
株式会社レクト > 解体工事の実績 > その他解体工事
樹木伐採や、井戸撤去処分、ブロック塀撤去処分、土間撤去処分など家屋の解体以外にも様々な工事を請け負います。 |
その他工事の実績はこちらから↓





















鉄骨階段・樹木撤去工事(千葉県船橋市習志野台)
更新日:2023年12月1日 |
費用 |
鉄骨階段・樹木撤去工事 41万4千円
合計金額 41万4千円
|
工期 |
2日 |
作業内容 |
シート養生・鉄骨階段撤去処分・樹木撤去処分
|
担当者コメント |
HPからのお問い合わせです。建物外に設置してある、1階から2階へ繋がる鉄骨階段の撤去と、隣地様へ越境している樹木2本の撤去を行いました。鉄骨階段はガスバーナーを使用し、上部より少しずつパーツごとに切断しました。樹木はお客様のご了承を得て、伐根ではなく根元にてカットし撤去いたしました。鉄骨階段撤去に1日半、樹木撤去に半日を要し、実働2日で無事に完了いたしました。
|
↑ PAGE TOP
不用品回収・バルコニー解体工事(東京都世田谷区玉堤)
更新日:2023年12月1日 |
費用 |
不用品回収・バルコニー解体工事 40万円
合計金額 40万円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
バルコニー解体工事・廃材撤去処分・残置物撤去処分工事
|
担当者コメント |
HPからのお問い合わせです。木製のベランダの撤去とその周辺の屋外にある不用品の回収を行いました。近隣にお住いの御親戚の方の不用品も追加でご依頼いただき、木くず4tトラック1台分と不用品コンテナ2台分を運搬処分させて頂きました。近隣の方のご厚意で私道を使わせていただけた為、1日で完了することができました。この度はお問い合わせ頂き有り難う御座いました。
|
↑ PAGE TOP
草刈り工事(東京都中野区若宮)
更新日:2023年11月24日 |
費用 |
草刈り工事 8万5千円
合計金額 8万5千円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
草刈り工事
|
担当者コメント |
東京都中野区若宮の草刈り工事を行いました。株式会社レクトでは家屋の解体工事に限らず様々な施工にお応えしております。ぜひ一度ご相談ください!無料のお見積りはコチラからお気軽にお問い合わせください。
|
↑ PAGE TOP
木造二階建て・鉄骨造平屋建て解体工事、アスファルト撤去工事(東京都あきる野市秋川)
更新日:2023年11月24日 |
費用 |
本体工事 木造二階建て・鉄骨造平屋建て解体工事、アスファルト撤去工事 329万7千円
付帯工事 タイル土間撤去処分・化粧ブロック撤去処分・アスファルト撤去処分・樹木撤去処分・庭石撤去処分・バルコニー撤去処分・看板撤去処分・倉庫撤去処分・残置物撤去工事 143万3千円
合計金額 473万円
|
工期 |
26日 |
作業内容 |
シート養生・躯体解体工事(木造・鉄骨造)・基礎撤去工事(木造・鉄骨造)・タイル土間撤去処分・化粧ブロック撤去処分・アスファルト撤去処分・樹木撤去処分・庭石撤去処分・バルコニー撤去処分・看板撤去処分・倉庫撤去処分
|
担当者コメント |
東京都あきる野市秋川の木造二階建て・鉄骨造平屋建て解体工事、アスファルト撤去工事を行いました。解体工事はぜひ株式会社レクトにご用命ください!解体工事の他にも不用品回収など幅広くご依頼を受け付けております。無料のお見積りはコチラからお気軽にお問い合わせください。
|
↑ PAGE TOP
鉄筋コンクリート造・木造3階建て解体工事(東京都目黒区祐天寺)
更新日:2023年11月17日 |
費用 |
本体工事 鉄筋コンクリート造・木造3階建て解体工事 1,657万5千円(手壊し併用)
付帯工事 山留レール撤去工事・追加基礎工事 144万5千円
合計金額 2,100万円
|
工期 |
72日 |
作業内容 |
シート養生・躯体解体工事(RC造・木造)・基礎撤去工事・門柱及び花壇撤去処分・土間撤去処分・樹木撤去処分・ベランダ撤去処分・交通誘導員手配・山留作業・盛土作業・家屋調査・アスベスト検体調査・山留レール撤去工事・追加基礎工事
|
担当者コメント |
東京都目黒区祐天寺の鉄筋コンクリート造・木造3階建て解体工事を行いました。解体工事はぜひ株式会社レクトにご用命ください!解体工事の他にも不用品回収やアスベスト検体調査のみのご依頼も受け付けております。無料のお見積りはコチラからお気軽にお問い合わせください。
|
↑ PAGE TOP
草刈り作業・ブルーシート新設工事(東京都町田市鶴間)
.jpg) |
作業前 |
更新日:2023年11月17日 |
費用 |
草刈り作業・ブルーシート新設工事 14万円
合計金額 14万円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
草刈り作業・ブルーシート新設工事
|
担当者コメント |
東京都町田市鶴間の草刈り作業・ブルーシート新設工事を行いました。樹木伐採・整地作業はぜひ株式会社レクトにお任せください! 無料見積のお問い合わせはコチラ
|
↑ PAGE TOP
CB撤去工事(東京都目黒区上目黒)
更新日:2023年11月16日 |
費用 |
CB撤去工事 49万5千円
合計金額 49万5千円
|
工期 |
7日 |
作業内容 |
コンクリートブロック撤去工事
|
担当者コメント |
昨年解体したRC現場でのコンクリートブロック撤去工事です。当初から計画が変わり撤去のご依頼をいただきました。現地調査へ行くと更地だった場所に立派な戸建てが当たっており、少し感動しましたが、作業は難しくなっておりました。着工時には新築工事を行っている職人さんにも手伝っていただきながら、養生を行い慎重に撤去作業を行い、2日間で完了しました。解体の楽しさと他職種の職人さんの優しさに触れたいい現場でした。
|
↑ PAGE TOP
フェンス新設工事(東京都杉並区上荻)
更新日:2023年11月16日 |
費用 |
フェンス新設工事 128万7千円
合計金額 128万7千円
|
工期 |
4日 |
作業内容 |
養生設置・万年塀撤去工事・ブロック撤去工事・新規ブロック3段積み工事・ブロック新設基礎工事・ポンプ車手配・フェンス組立て工事
|
担当者コメント |
既存の万年塀を撤去し新たにブロック・フェンスを設置致しました。施主様のご協力もあり、敷地内をお借りする事が出来たのでスムーズに作業を終えることが出来ました。
|
↑ PAGE TOP
土間斫り・擁壁撤去工事(神奈川県川崎市麻生区栗木)
更新日:2023年11月15日 |
費用 |
土間斫り・擁壁撤去工事 126万9千円
合計金額 126万9千円
|
工期 |
6日 |
作業内容 |
土間コンクリート撤去工事(フェンス撤去含む)・間知石土留め撤去工事・間知石ブロック撤去工事・縁石撤去工事・植栽撤去工事(防草シート含む)・単管撤去・養生設置
|
担当者コメント |
土間・擁壁・植栽撤去工事を行いました。建物の無い敷地の為、着工時から重機を搬入して作業ができました。2区画分の工事でしたが、作業はスムーズに進められ、6日間で完了いたしました。
土間の厚みは150mmを想定しておりましたが、実際は厚みが300mmあった為、ガラ処分で4t車2台分追加となりました。
|
↑ PAGE TOP
土間・ブロック塀撤去、掘削工事(東京都葛飾区堀切)
更新日:2023年11月14日 |
費用 |
土間・ブロック塀撤去、掘削工事 240万円
合計金額 240万円
|
工期 |
6日 |
作業内容 |
養生シート設置・ブロック塀撤去・敷地内土間撤去・浄化槽撤去・敷地内掘削工事
|
担当者コメント |
更地の掘削工事を行い、埋設物の確認を行いました。トラック10台分のガラやゴミが出てきて処分致しました。一部残っていた土間やブロック塀を撤去し無事に完工する事が出来ました。
|
↑ PAGE TOP
ウッドデッキ解体工事(東京都大田区大森西)
更新日:2023年11月14日 |
費用 |
ウッドデッキ解体工事 17万1千円
合計金額 17万1千円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
ウッドデッキ撤去工事・一部カット作業
|
担当者コメント |
幼稚園のウッドデッキ撤去を行いました。幼稚園のお休みの日に行い、敷地内にトラックを入れることができたのでスムーズに作業を行えました。砂の撤去等もありましたが、1日で無事完了しました。
|
↑ PAGE TOP
フェンス撤去及び砂利鋤取り(東京都小平市上水南町)
更新日:2023年11月8日 |
費用 |
フェンス撤去及び砂利鋤取り 44万3千円
合計金額 44万3千円
|
工期 |
2日 |
作業内容 |
フェンス撤去処分工事・砂利鋤取り作業・残置物撤去処分(敷地内)・雑草除去作業・防草シート設置
|
担当者コメント |
新築で建物を建てる予定の土地にて、敷地内のフェンスの撤去工事と、砂利・雑草・残置物の撤去を行いました。後日、建立予定の基礎範囲の地中埋設物を撤去いたしました。予めお客様より建物の配置図をいただき、敷地内にマーカーを付け掘削いたしました。ガラは3t車1台分処分いたしました。作業はそれぞれ単日で終わり、合計2日間で完了いたしました。
|
↑ PAGE TOP
残土搬入工事(東京都文京区大塚)
更新日:2023年11月7日 |
費用 |
残土搬入工事 70万円
合計金額 70万円
|
工期 |
4日 |
作業内容 |
残土搬入工事・整地作業・H鋼 カット工事
|
担当者コメント |
東京都文京区大塚の残土搬入工事を行いました。解体工事や整地作業はぜひ株式会社レクトにお任せください!
無料見積のお問い合わせはコチラ
|
↑ PAGE TOP
擁壁撤去工事(埼玉県さいたま市南区大谷口)
更新日:2023年11月2日 |
費用 |
擁壁撤去工事 110万円
合計金額 110万円
|
工期 |
13日 |
作業内容 |
養生設置・コンパネ、単管設置・コンクリート擁壁撤去工事・ブロック塀修復工事
|
担当者コメント |
いつもお世話になっているお客様からのご依頼です。隣地へ越境している擁壁の撤去でした。対象擁壁は建物の隙間を通っていかなければいけませんでした。建物自体にはお施主様が住んでいたので、建物を破損させないよう気をつけて解体工事と搬出を行いました。
|
↑ PAGE TOP
樹木伐採作業(東京都杉並区松ノ木)
.jpg) |
.jpg) |
作業前 |
作業前 |
更新日:2023年11月2日 |
費用 |
樹木伐採作業 30万円
合計金額 30万円
|
工期 |
2日 |
作業内容 |
樹木伐根作業・植栽撤去作業
|
担当者コメント |
いつもお世話になってお客様からのご紹介です。建物を残して庭の植栽を撤去いたしました。根っこも綺麗に撤去できました。
|
↑ PAGE TOP
埋設管撤去工事(東京都新宿区中井)
更新日:2023年10月23日 |
費用 |
埋設管撤去工事 9万円
合計金額 9万円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
埋設管撤去工事
|
担当者コメント |
4月に解体工事を行った現場で、隣地さんの排水管が通っており、撤去を行うことが出来なかった為、隣地さんの配管を切り回してもらい、不要になった排水管の撤去を行いました。2時間ほどで作業は完了いたしました。
|
↑ PAGE TOP
残土撤去作業(東京都墨田区東向島)
更新日:2023年10月20日 |
費用 |
残土撤去作業 11万円
合計金額 11万円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
養生設置・植栽残土撤去作業・煉瓦撤去作業
|
担当者コメント |
いつもお世話になっているお客様からのご依頼です。10階建てマンションの屋上にある花壇の残土を撤去しました。搬出時にマンション内を汚さないよう養生を行い作業を行い1日で完了致しました。
|
↑ PAGE TOP
アスファルト解体工事(神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋)
更新日:2023年10月19日 |
費用 |
アスファルト解体工事 145万円
合計金額 145万円
|
工期 |
2日 |
作業内容 |
アスファルト解体、土間斫り工事・車止め撤去・整地作業
|
担当者コメント |
お世話になってる内装業者様からのご依頼で、お蕎麦屋さんの閉店に伴う駐車場のアスファルトの解体のご依頼をいただきました。大型重機を使いアスファルトを解体。その後、整地作業を行い2日で完了しました。
|
↑ PAGE TOP
CBフェンス新設工事(神奈川県横浜市港北区大曽根)
更新日:2023年10月17日 |
費用 |
CBフェンス新設工事 46万円
合計金額 46万円
|
工期 |
3日 |
作業内容 |
ブロックカット処分撤去工事・門柱撤去・部分斫り工事・土間コンクリート打設・フェンスAB YS3型,柱,端部キャップ部品購入・フェンス施工・切断部モルタル補修
|
担当者コメント |
お世話になっているお客様のご紹介で、コンクリートブロックフェンスの新設工事を行いました。狭い私道の突きあたりに位置する門扉をフェンスに変える工事のため、門柱と既存のコンクリートブロックを撤去してから、新しいコンクリートブロックを積み上げ、フェンスを設置いたしました。以前は階段だった部分も地続きになるようコンクリートを打って平らに仕上げました。撤去から新設まで約3日で完了いたしました。
|
↑ PAGE TOP
CBカット工事(東京都大田区西六郷)
更新日:2023年10月16日 |
費用 |
CBカット工事 24万円
合計金額 24万円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
軽量CBカット工事
|
担当者コメント |
ホームページからお問合せ頂いたお客様からの御依頼です。駐車場にある老朽化したコンクリートブロックを高さ1m×幅12mカット致しました。集塵機を使用して近隣様のご迷惑にならないよう配慮し、工事は約半日で完了いたしました。天端の部分はモルタルで補修し、きれいに整えました。
|
↑ PAGE TOP
伐採作業(東京都中野区南台)
更新日:2023年10月13日 |
費用 |
伐採作業 30万円
合計金額 30万円
|
工期 |
5日 |
作業内容 |
伐採作業・防草シート設置
|
担当者コメント |
いつもお世話になっているお客様からのご依頼です。更地になっている敷地全体に雑草が2m程伸びていました。作業は伐採に1日、防草シートに1日かかりました。現場がある場所は商店街のような場所だったので、近隣の店舗等に埃や粉塵が舞わないよう注意しながら作業致しました。
|
↑ PAGE TOP
ブロックフェンス新設工事(神奈川県横浜市西区中央)
.jpg) |
.jpg) |
作業前 |
作業後 |
更新日:2023年10月6日 |
費用 |
ブロックフェンス新設工事 88万円
合計金額 88万円
|
工期 |
2日 |
作業内容 |
新設用フェンス材料費・掘削・砕石路盤工事・差し筋・ブロック積み工事・ブロック天端仕上げ・フェンス施工・フェンス切り詰め加工・埋め戻し工事
|
担当者コメント |
以前当社で解体工事をさせていただいた現場で、外構工事も一緒に請け負わせて頂きました。隣地様とのコミュニケーションも既に取れていた為、スムーズに工事完了出来ました。梅雨時期で雨天が続いていた為、工期の確定が困難でしたが、お客様ご希望の納期にしっかり完了させることが出来ました。
|
↑ PAGE TOP
井戸埋め戻し工事(東京都目黒区目黒)
更新日:2023年10月6日 |
費用 |
井戸埋め戻し工事 8万円
合計金額 8万円
|
工期 |
2日 |
作業内容 |
井戸埋め戻し工事
|
担当者コメント |
解体工事完了後の井戸の埋め戻し工事でした。隣地様との共有ブロックに入り込んでおり、解体工事中にすぐ撤去の判断が出来ず完了後の対応となりました。撤去前は口径が30cm程でしたが、撤去してみると直径70cm、深さ6m程の大きな井戸でした。隣地様から沈下を心配されるお声があり、お客様確認の上すべて砕石で埋め戻し完了となりました
|
↑ PAGE TOP
RC架台解体工事(神奈川県川崎市多摩区三田)
更新日:2023年10月3日 |
費用 |
RC架台解体工事 90万円
合計金額 90万円
|
工期 |
6日 |
作業内容 |
RC架台解体工事費
|
担当者コメント |
以前レクトで解体工事を行った現場の架台撤去をご依頼いただきました。既に新築の基礎工事に入っている現場での作業だったため、基礎屋さんとタイミングを調整しながら重機を搬入し作業させて頂きました。架台も擁壁も劣化が進んでいたため、安全な範囲まで撤去させて頂き、無事に作業を完了いたしました。
|
↑ PAGE TOP
ベランダ撤去工事(神奈川県横浜市西区御所山町)
更新日:2023年10月2日 |
費用 |
ベランダ撤去工事 76万8千円
合計金額 76万8千円
|
工期 |
3日 |
作業内容 |
ベランダ撤去工事・搬出用,工事用資材搬入・仮設足場設置工事・雑解体
|
担当者コメント |
木造2階建ての2階部分に接合されているベランダの撤去工事です。急ぎのご依頼との事で現地へ伺うと、側面のタイルが亀裂により剥がれ落ち、車庫スペースの天井部分も落下寸前の状態でした。急ぎ手配を行い、作業足場を立て撤去工事を行いました。撤去後は接合部分をブルーシートで覆い完了となりました。
|
↑ PAGE TOP
残土撤去作業(東京都足立区西伊興)
.jpg) |
現場写真 |
更新日:2023年9月14日 |
費用 |
残土撤去作業 74万円
合計金額 74万円
|
工期 |
2日 |
作業内容 |
残土撤去処分工事
|
担当者コメント |
いつもお世話になっているお客様からのご依頼です。以前解体工事を行った現場での残土処分で、お客様よりいただいた造成図をもとに余分な残土を処分致しました。
|
↑ PAGE TOP
アスファルト斫り工事(東京都目黒区中目黒)
更新日:2023年9月13日 |
費用 |
アスファルト斫り工事 27万円
合計金額 27万円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
アスファルト斫り工事
|
担当者コメント |
いつもお世話になっているお客様からのご依頼です。建物の玄関部分のアスファルトの斫り工事になります。作業はハンドブレーカーで行い午前中に完工することができました。
|
↑ PAGE TOP
歩道切下げ工事(埼玉県戸田市新曽)
更新日:2023年9月12日 |
費用 |
歩道切下げ工事 80万円
合計金額 80万円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
切下げブロック取替工事・雨水枡移設工事・アスファルト舗装・交通誘導員手配
|
担当者コメント |
ホームページからのお問い合わせで、ご自宅1階を車庫として利用するため、歩道を切下げる工事のご依頼でした。切下げ工事の範囲内に車道側から歩道側の排水溝に引き込む雨水桝があり、こちらを切下げ工事範囲外へ移設する工事も同時に行いました。交通量の多い道路でしたが警備員2名で誘導を行い、実働1日で完了いたしました。
|
↑ PAGE TOP
私設電柱撤去(神奈川県川崎市幸区戸手)
更新日:2023年9月4日 |
費用 |
私設電柱撤去 5万8千円
合計金額 5万8千円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
私設電柱撤去工事
|
担当者コメント |
以前解体工事を行った隣地様からのご依頼です。現在使用されてない隣地様の電線が解体現場の私設電柱を跨ぎ空中越境しており、電線撤去と併せて私設電柱撤去を行いました。手作業で少しずつカットしながら作業し、約2時間で完了となりました。
|
↑ PAGE TOP
防草シート張り工事(東京都港区三田)
更新日:2023年9月1日 |
費用 |
防草シート張り工事 5万8千円
合計金額 5万8千円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
防草シート工事
|
担当者コメント |
更地の防草シート貼りのご依頼です。自社施工で3人で作業を行いました。所々土が固い部分があり、テグを埋め込むのに苦労しましたが、2時間ほどで作業完了しました。
|
↑ PAGE TOP
埋戻し工事(東京都目黒区南)
更新日:2023年9月1日 |
費用 |
埋戻し工事 26万円
合計金額 26万円
|
工期 |
8日 |
作業内容 |
埋戻し工事・整地作業
|
担当者コメント |
以前に解体した現場の土埋戻し作業を行いました。土地の広さが約30坪で3tトラック2台と重機作業で埋戻しを頂きました。 土埋戻しは3tトラック11台位で1日作業で完了致しました。
|
↑ PAGE TOP
ポール撤去(東京都大田区新蒲田)
更新日:2023年8月31日 |
費用 |
ポール撤去 2万円
合計金額 2万円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
ポール撤去処分工事
|
担当者コメント |
新築建設中のお客様からの御依頼です。建築の邪魔になっていた80cm程のポールを2本撤去致しました。今回は価格を抑える為、手作業での撤去工事となり、周囲を掘り起こし、約30分で抜き取ることができました。新しいお家で笑顔あふれる生活が始まることをレクト一同心よりお祈り申し上げます。
|
↑ PAGE TOP
ブロック塀解体・ブロックフェンス新設(東京都品川区北品川)
更新日:2023年8月30日 |
費用 |
ブロック塀解体・ブロックフェンス新設 211万円
追加工事
ブロック塀補修工事 83万円
L字溝補修工事 34万円
合計金額 328万円
|
工期 |
14日 |
作業内容 |
ブロック塀解体・ブロックフェンス新設・ブロック塀補修工事
|
担当者コメント |
敷地内のコンクリート塀を一部撤去した後、ブロックフェンスを新設する計画で御相談いただきました。高さが2m程のコンクリート塀の為、基礎も深さ1.5mで鉄筋がしっかり入ったものだった為、予定していた工期より2日間伸びてしましたが無事完了することが出来ました。
建物解体時に破損した箇所の補修に加え、全面モルタル補修のご依頼をいただきました。破損個所には鉄筋を入れ、コンクリートで補修し、コンクリート塀全面を見栄えを合わせる為、モルタルで仕上げて完了いたしました。
また、後日に前面道路に接しているL字溝が一部欠けていた為、追加で交換工事のご依頼をいただきました。対象のL字溝をブレーカーで取り除き新しいL字溝と交換いたしました。作業時間は半日で完了いたしました。
|
↑ PAGE TOP
内装壁補修工事(神奈川県横浜市港北区日吉本町)
更新日:2023年8月24日 |
費用 |
内装壁補修工事 18万円
合計金額 18万円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
石膏ボード一部張替・下地処理(パテ)・クロス部分張替
|
担当者コメント |
お客様の管理している物件の内装壁補修を行いました。作業時間は2時間ほどで完了しお客様にもご満足いただけました。
|
↑ PAGE TOP
ウッドデッキ撤去(東京都世田谷区桜丘)
更新日:2023年8月23日 |
費用 |
ウッドデッキ撤去 5万5千円
合計金額 5万5千円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
ウッドデッキ撤去処分・木製テーブル撤去処分
|
担当者コメント |
ホームページよりマンションのベランダにあるウッドデッキの撤去のご依頼をいただきました。事前にベランダでの作業スペースの確保、作業車の駐車スペースの確保など、お客様に様々ご協力いただいたことで大変作業しやすく、2時間ほどで作業が完了しました。
|
↑ PAGE TOP
歩道切下げ、看板設置、電柱移設(東京都葛飾区小菅)
更新日:2023年8月21日 |
費用 |
歩道切下げ、看板設置、電柱移設 126万7千円
合計金額 126万7千円
|
工期 |
2日 |
作業内容 |
歩道切り下げ・看板設置・電柱移設・交通誘導員手配
|
担当者コメント |
バイク置場設置に伴い前面道路の歩道切り下げ工事、看板設置、電柱移設のご依頼です。作業時間が予定よりも延長し2日間で朝の9時から19時までの作業で完了致しました。
|
↑ PAGE TOP
エアコン撤去工事(東京都江戸川区篠崎町)
更新日:2023年8月21日 |
費用 |
エアコン撤去工事 1万8千円
合計金額 1万8千円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
エアコン撤去工事
|
担当者コメント |
古屋のエアコン撤去のご依頼でした。室外機はベランダにあり搬出経路は広くはありませんでしたが、ポンプダウンも含め40分ほどで工事が完了いたしました。
|
↑ PAGE TOP
ユニットバス解体(東京都世田谷区代田)
更新日:2023年8月10日 |
費用 |
ユニットバス解体 29万円
合計金額 29万円
|
工期 |
2日 |
作業内容 |
ユニットバス解体工事・浴室ドア撤去処分
|
担当者コメント |
ホームページよりお問い合わせいただいた現場です。マンション4階に位置する2部屋のユニットバス解体でした。エレベーターはなく階段を使用しての搬出でしたが、マンション居住の近隣様にも事前に工事内容をご理解いただきご協力いただいたことで、実働1日でスムーズにユニットバス解体工事を行うことが出来ました。
|
↑ PAGE TOP
ブロック撤去工事(東京都三鷹市井の頭)
更新日:2023年8月7日 |
費用 |
ブロック撤去工事 198万円
合計金額 198万円
|
工期 |
14日 |
作業内容 |
土間撤去処分・万年塀撤去工事・ブロックフェンス撤去工事・メッシュフェンス撤去処分・ブロック小屋撤去工事・アスファルト、砂利撤去処分・コンクリート平板・防草シート撤去・看板撤去・樹木撤去工事・土間補修、ブロック2mm研磨費(散水栓プラグ止め、電気絶縁含む)
|
担当者コメント |
以前解体した現場と隣接地の現場です。新築工事に伴いブロック造物置・万年塀・フェンス・フェンス付CB撤去や土間カット、樹木カット・雑草整地の工事内容です。重機作業で5日間で終わりましたが土間カット後の補修工事のみ天候不順等の関係で工期日ぎりぎりの完了になりました。
|
↑ PAGE TOP
エアコン撤去(東京都府中市本町)
更新日:2023年8月1日 |
費用 |
エアコン撤去 2万4千円
合計金額 2万4千円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
エアコン取外・処分工事
|
担当者コメント |
ホームページからのご依頼です。引っ越しに伴うエアコンの撤去依頼をいただき、作業当日は3台のエアコンと室外機を作業員2名で撤去いたしました。作業は1時間半ほどで完了いたしました。
|
↑ PAGE TOP
ブロック撤去・樹木撤去工事(神奈川県大和市中央林間西)
更新日:2023年7月31日 |
費用 |
ブロック撤去・樹木撤去工事 40万7千円
合計金額 40万7千円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
化粧ウォール撤去・レンガ平板撤去・上記運搬処分費・残土撤去処分・樹木伐採および伐根撤去処分
|
担当者コメント |
化粧ブロック塀の撤去と樹木伐採撤去、庭石撤去を行いました。配管が近くを通っていたので手作業で慎重に行う箇所が多かったです。作業後はしっかり清掃作業を行い、トラブル無く終えることが出来ました。
|
↑ PAGE TOP
敷地内建築物解体工事(神奈川県相模原市中央区淵野辺本町)
更新日:2023年7月25日 |
費用 |
敷地内建築物解体工事 160万円
合計金額 160万円
|
工期 |
13日 |
作業内容 |
浄水槽撤去・ボイラー室及び地下階段撤去・RC造浴室解体・基礎解体費・角波ガレージ撤去処分・樹木伐採伐根撤去処分・玄関前アプローチ撤去処分・電動シャッター 撤去処分・アスベスト分析調査費
|
担当者コメント |
敷地内に新築を建てる為に既存の建築物解体工事でご依頼を頂きました。170㎡程の敷地での解体工事でしたが施主様の家もあり手作業が多い現場でした。工期は2週間と要しましたが無事に終えることができました。建築物の一部が個人主様自らが建築したのもあり予想以上に産廃物が出ました。
|
↑ PAGE TOP
コンクリートブロック撤去工事(神奈川県川崎市川崎区大師駅前)
更新日:2023年7月20日 |
費用 |
コンクリートブロック撤去工事 5万円
合計金額 5万円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
ブロック塀撤去工事・作業費用・カッターレンタル費用
|
担当者コメント |
建物解体後、土地の測量の際ブロック塀の一部が邪魔になる為、ブロック塀2m分の撤去工事をご依頼いただきました。ハンドブレーカーやグラインダー等の工具を使用し、作業員2名手作業で工事を行い、2時間程で完了いたしました。隣家の外壁を破片で傷つけないようにベニヤ板を立てて作業いたしました。
|
↑ PAGE TOP
歩道切り下げ工事(東京都世田谷区桜丘)
更新日:2023年7月18日 |
費用 |
歩道切り下げ工事 75万円
合計金額 75万円
|
工期 |
6日 |
作業内容 |
アスファルト舗装・ブロック撤去処分・ブロック据付工事・植樹帯移設工事
|
担当者コメント |
歩道切り下げの事前相談から始まり、工事の申請許可、工事日程の調整、着工、工事完了まで3週間以上は必要な長丁場な工事でした。現場は交差点前で交通誘導員の行き違いがあり、一時的に周辺の方々にご迷惑をお掛けしてしまうこともありましたが、大きなトラブルはなく切り下げ工事自体は5日ほどで無事に完了致しました。
|
↑ PAGE TOP
樹木伐採・草刈り工事(東京都板橋区徳丸)
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業前 |
作業前 |
作業前 |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業中 |
作業中 |
作業中 |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業後 |
作業後 |
作業後 |
更新日:2023年7月14日 |
費用 |
樹木伐採・草刈り工事 19万5千円
合計金額 19万5千円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
樹木撤去処分・草刈り
|
担当者コメント |
自社施工で戸建ての庭内の樹木伐採工事を行いました。トラック1台分の木と草を3時間程で綺麗に撤去することが出来ました。しっかり伐採後の清掃も行い、トラブル無く終えることが出来ました。
|
↑ PAGE TOP
看板撤去・残置物撤去(東京都練馬区貫井)
更新日:2023年7月14日 |
費用 |
看板撤去・残置物撤去工事 39万円
合計金額 39万円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
残置物撤去・エアコン・室外機撤去・看板撤去・照明撤去
|
担当者コメント |
美容室の移転に伴い、残置物撤去と看板撤去を行いました。道路使用許可を取り、安全に作業を進めることが出来ました。3tトラック1台分の残置物撤去を行いました。看板もビス止めのみだったので簡単に外せました。
|
↑ PAGE TOP
基礎撤去工事(東京都武蔵野市吉祥寺南町)
更新日:2023年7月7日 |
費用 |
基礎撤去工事 51万円
合計金額 51万円
|
工期 |
4日 |
作業内容 |
基礎撤去工事(ベタ基礎解体)
|
担当者コメント |
いつもお世話になっているお客様からのご依頼です。新築の建物の基礎の撤去工事です。基礎は15坪のベタ基礎でブレーカーを使用し1日目と2日目で壊す作業、3日目は搬出を行い、実働3日で完工いたしました。
|
↑ PAGE TOP
土留め解体工事・残土処分(神奈川県平塚市南金目)
更新日:2023年7月5日 |
費用 |
土留め解体工事・残土処分 38万円
合計金額 38万円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
土留め撤去処分・下草撤去処分・残土処分
|
担当者コメント |
お世話になっている不動産会社様からのご依頼で、土留めと残土の撤去を行いました。次の建築予定が決まっていたため、図面上の駐車場部分の土留め撤去とGLまで残土処分を行い、無事1日で完工いたしました。
|
↑ PAGE TOP
井戸撤去工事(東京都世田谷区上用賀)
.JPG) |
.jpg) |
.jpg) |
作業前 |
作業前 |
作業前 |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業中 |
作業中 |
作業中 |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業後 |
作業後 |
作業後 |
更新日:2023年6月30日 |
費用 |
井戸撤去工事 40万円
合計金額 40万円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
井戸撤去作業・埋め戻し作業・お祓い
|
担当者コメント |
初めてのお客様より井戸撤去工事のご依頼をいただきました。井戸は4つの敷地を跨いだ場所にあり、すべてのお宅から許可をいただき作業に取り掛かりました。敷地内はすでに更地になっていましたが隣家のブロック塀が井戸にピッタリついていたので、重機では壊すことができず、手作業で工事を行いました。最初に御祓いを行い、手作業で井戸を壊し、埋め戻しはミニユンボを使用しました。
|
↑ PAGE TOP
万年塀撤去工事(東京都中野区江古田)
更新日:2023年6月26日 |
費用 |
万年塀撤去工事 18万7千円
合計金額 18万7千円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
万年塀撤去処分・重機回送
|
担当者コメント |
いつもお世話になっているお客様より万年塀撤去のご依頼をいただきました。敷地内は更地になっていたため、塀の大部分は重機を入れての解体ができました。万年塀の一部が隣家まで繋がっていたため、手作業でも解体を行いましたが、実働1日で作業完工いたしました。
|
↑ PAGE TOP
コンクリートブロック撤去(東京都文京区千石)
更新日:2023年6月20日 |
費用 |
コンクリートブロック撤去工事 45万円
合計金額 45万円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
コンクリートブロック撤去処分・オレンジネット設置工事
|
担当者コメント |
解体工事後の更地のコンクリートブロック撤去のご依頼でした。更地の為、非常に作業しやすい状況でした。しかし隣地様の敷地内にある植栽が非常に近かった為、事前に隣地様にご説明してから敷地内に入り、丁寧に作業を行いました。作業は午前中で無事完了といたしました。
|
↑ PAGE TOP
フェンス新設工事(東京都世田谷区東玉川)
更新日:2023年6月12日 |
費用 |
フェンス新設工事 19万8千円
合計金額 19万8千円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
既存ウッドフェンス撤去処分・フェンス新設工事
|
担当者コメント |
人が一人横向きに通りながら入れる設置場所の目隠しフェンス設置工事です。一人作業で対応していましたが搬出だけは2人で対応致しました。部材搬入とフェンス基礎取り付けが少し大変な現場でした。
|
↑ PAGE TOP
門扉新設工事(東京都世田谷区赤堤)
更新日:2023年6月9日 |
費用 |
門扉新設工事 55万円
合計金額 55万円
|
工期 |
3日 |
作業内容 |
門扉新設工事・CB補修下地調整・化粧パネル取付工事・勝手口ドア設置工事
|
担当者コメント |
駐車場用のスライド式門扉と勝手口の門扉新設工事です。当初の工期が短く職人でも取り付け作業が大変でした。完了前後に少し時間に余裕を頂き、取付の調整や少し時間がかかる脱輪ストッパーも無事施工が完了できました。
|
↑ PAGE TOP
樹木撤去処分工事(千葉県市川市中山)
.jpg) |
.jpg) |
作業前 |
作業後 |
更新日:2023年6月8日 |
費用 |
樹木撤去処分工事 44万1千円
合計金額 44万1千円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
樹木・防草シート撤去処分,樹木防草シート敷設
|
担当者コメント |
傾斜地の草、樹木、廃材の撤去作業でした。駐車場まで搬出距離が10mぐらいあり、搬出作業に苦戦いたしました。そのため、半日で作業が終わる予定のところ丸1日かかってしまいました。
竹で覆われたビールケースの解体に関して、協力会社様では対応が難しかったため、社内のスペシャリストが出向き作業を完了いたしました。
|
↑ PAGE TOP
土間解体作業(神奈川県川崎市麻生区王禅寺東)
更新日:2023年5月22日 |
費用 |
土間解体工事 10万円
合計金額 10万円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
土間解体工事
|
担当者コメント |
新築工事中の現場での、駐車場の撤去作業をご依頼頂きました。もう工事が終盤ということもあり、ピンポイントで作業に入らせて頂きました。駐車場の広さ自体は10㎡程度だったので、2時間程度の作業時間で完工いたしました。
|
↑ PAGE TOP
給水管撤去新設工事(神奈川県横浜市鶴見区東寺尾)
更新日:2023年5月19日 |
費用 |
給水管撤去新設工事 76万円
合計金額 76万円
|
工期 |
2日 |
作業内容 |
水道管工事
|
担当者コメント |
いつもお世話になっているお客様からのご依頼です。以前解体工事を行った敷地内に隣地様の水道管が通っていて、その切り離しと隣地様の宅内へ新しい水道管の新設を行いました。作業は2日間で完了し、宅内の斫った土間も綺麗に補修できました。
|
↑ PAGE TOP
山留工事(神奈川県横浜市青葉区しらとり台)
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業中 |
作業中 |
作業中 |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業中 |
作業中 |
作業中 |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業中 |
作業後 |
作業後 |
更新日:2023年5月18日 |
費用 |
山留工事 590万円
合計金額 590万円
|
工期 |
7日 |
作業内容 |
打設工事回送組立(打設)・打設工事回送組立(引抜)・H親杭打設・H親杭引抜・H杭注入材・H杭・出荷積込整備・見込み損耗(5%)・運搬・重機足元敷き鉄板・埋戻し工事
|
担当者コメント |
RC地下車庫擁壁解体に伴い山留関連工事です。長さ6.5mのH鋼を打込む為に25tラフタークレーンを使用致しました。機材準備・打込みの穴掘り29箇所・29本H鋼打込み・機材等回収で4日間半の作業でした。その後RC擁壁解体をしてH鋼の抜き作業です。その前に道路と同じ高さ位まで土入れ(4tトラックx18台位)作業して25tラフタークレーンでH鋼29本抜き作業を2日間で終わらせて無事完了致しました。
|
↑ PAGE TOP
地下ピット解体盛土作業工事(神奈川県大和市南林間)
更新日:2023年5月9日 |
費用 |
地下ピット解体工事・盛り土作業 150万円
合計金額 150万円
|
工期 |
14日 |
作業内容 |
地下ピット解体工事・盛り土作業
|
担当者コメント |
今回は、小田急線の駅近くにある重量鉄骨造4階建ての解体工事でした。建物が敷地めいっぱいに建っており目の前の道路は歩行者の通行が多い現場状況となりました。重機の搬入口を作るまでにとても苦労しましたが、重機を搬入してからはスムーズに解体工事が進み、地下ピットが基礎をめくると出てきて工期が予定より2週間伸びましたが、実働3か月間で無事完了致しました。
|
↑ PAGE TOP
コンクリートガラ撤去作業(神奈川県大和市鶴間)
更新日:2023年4月12日 |
費用 |
コンクリートガラ撤去作業 20万円
合計金額 20万円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
コンクリートガラ撤去処分
|
担当者コメント |
更地の現場から埋設ガラが出てきたので撤去してほしいとご依頼を頂きました。2t車2台分の処分で半日で完工いたしました。
|
↑ PAGE TOP
草刈り工事(東京都港区白金台)
更新日:2023年4月11日 |
費用 |
草刈り工事 3万8千円
合計金額 3万8千円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
草刈り
|
担当者コメント |
いつもお世話になっている会社様より草刈りの依頼をいただきました。範囲としては小規模の現場でしたがお急ぎとの事でしたので、依頼を受けた日から3日以内に対応をさせていただきました。
|
↑ PAGE TOP
屋根カット工事(神奈川県大和市下鶴間)
更新日:2023年4月10日 |
費用 |
屋根カット工事 6万6千円
合計金額 6万6千円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
屋根補修工事
|
担当者コメント |
越境している屋根の1部カット工事でした。部分的にグラインダーで切断後、板金で補修をして完了致しました。
|
↑ PAGE TOP
看板撤去工事(神奈川県横浜市西区北幸)
更新日:2023年4月5日 |
費用 |
看板撤去工事 185万円
合計金額 185万円
|
工期 |
6日 |
作業内容 |
高所作業車回送・看板撤去作業・看板撤去後補修・交通誘導員・足場設置
|
担当者コメント |
施主様の自社ビル看板撤去工事を行いました。2面の建物に直に付いている文字の看板のタイプでした。片方は隣地様の敷地をお借りして高所作業車で撤去を行い、もう片方は足場を設置し撤去作業を行いました。今回は道路使用許可・道路占有許可を取り安全に工事を進めることが出来ました。
|
↑ PAGE TOP
屋上倉庫撤去工事(横浜市磯子区中原)
更新日:2023年4月4日 |
費用 |
屋上倉庫撤去工事 22万2千円
合計金額 22万2千円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
プレハブ小屋撤去処分
|
担当者コメント |
マンション屋上倉庫の解体工事を行いました。外壁がトタン、内装は木材だけでしたので、3名1日で完工する事が出来ました。最後に駐車場をお借りしておりましたので、綺麗に掃除を行い完工になりました。
|
↑ PAGE TOP
井戸お祓い撤去処分工事(東京都世田谷区祖師谷)
更新日:2023年3月31日 |
費用 |
井戸お祓い撤去処分工事 30万円
合計金額 30万円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
井戸撤去処分・息抜き作業・山砂埋め戻し作業・お祓い代・樹木伐採処分・重機・トラック回送
|
担当者コメント |
初めてご依頼頂いた不動産会社様からの依頼でした。お庭に古くからあった井戸の撤去処分工事でした。直径1mで深さ6メートル程の深さの井戸で、重機で解体後川砂での埋め戻しを行い無事実働1日間で工事を完了することが出来ました。
|
↑ PAGE TOP
土間擁壁撤去工事(東京都世田谷区豪徳寺)
更新日:2023年3月28日 |
費用 |
土間擁壁撤去工事 151万6千円
追加工事費用 35万円(地中埋設物撤去工事)
合計金額 186万6千円
|
工期 |
3日 |
作業内容 |
擁壁階段撤去工事・土間撤去工事・地中埋設物撤去工事
|
担当者コメント |
建物解体後に残した駐車場土間と一部擁壁の撤去工事です。閑静な住宅地内で平日工事と工事時間に制約がある現場でした。正面右側の隣接地の擁壁残しの為、工期は予定通りに3日間で完了致しました。大変だった点はゴミ置場の擁壁をカット時に処分場の時間が迫り急遽、職人さんの代わりに手作業でカット撤去した点でした。職人さんの大変さが経験出来た現場でした。
|
↑ PAGE TOP
擁壁新設工事(東京都練馬区旭丘)
更新日:2023年3月16日 |
費用 |
擁壁新設工事 513万5千円
追加工事費用 16万5千円(樹木伐採工事)
合計金額 530万円
|
工期 |
36日 |
作業内容 |
樹掘削・鋤取り・砕石路盤工事・(GL-40cm w900)・鉄筋材料費・鉄筋組立・加工(D-13シングル)・耐圧版コンクリート(厚み20cm)・型枠ブロック積み工事(H1600-w150)・型枠ブロックコンクリート打設 6緕・・耐圧版型枠工事・圧送車回送・砕石裏込め・裏込め転圧工事・ブロック積み工事・ブロックベース鋤取り・砕石路盤・鉄筋工事・ブロック天端仕上げ・防草シート敷き作業・樹木伐採工事
|
担当者コメント |
解体工事で撤去したCB擁壁の新設工事を行いました。
|
↑ PAGE TOP
アスベスト除去工事(横浜市港南区日限山)
更新日:2023年3月13日 |
費用 |
アスベスト除去工事 235万円
合計金額 235万円
|
工期 |
6日 |
作業内容 |
シート養生・石綿含有塗材撤去工事・飛散防止剤散布作業・石綿袋詰め作業・特別産業廃棄物運搬・特別産業廃棄物処分・作業足場養生
|
担当者コメント |
鉄筋コンクリート造2階建て外壁にアスベストが含有されていた為除去工事を行いました。初日は足場養生工事を行いました。2日目からは集塵機付きグラインダーにて除去工事を5日間行いました。最終日に足場を解体し、完工となりました。
|
↑ PAGE TOP
樹木伐採工事(東京都練馬区豊玉上)
更新日:2023年3月8日 |
費用 |
樹木伐採工事 80万円
合計金額 80万円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
樹木伐採工事・植栽処分(生木)・高所作業機回送・高所作業車オペ作業
|
担当者コメント |
12mを超す桜の木の伐採工事でした。マンション敷地内から枝が前面道路にせり出していた為、枝が電線に接触しておりました。また、一部の枝が腐食しており強風で落下しとても危険な状態だった為、伐採の依頼をいただき作業させていただきました。お客様からのご要望で道路面から80㎝の位置で伐採いたしました。作業中は雨が降っていた為、木屑が大きく舞うことはありませんでした。職人4人で1日で完了することが出来ました。
|
↑ PAGE TOP
草刈り工事(東京都三鷹市井の頭)
更新日:2023年3月6日 |
費用 |
草刈り工事 9万6千円
追加工事費用 3万円(防草シート撤去処分)
合計金額 12万6千円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
下草撤去処分作業・防草シート撤去処分
|
担当者コメント |
いつもお世話になっている会社様より草刈りのご依頼をいただきました。現場には防草シートが敷かれていたものの、劣化部分や隙間から雑草が生い茂っている状態でした。当初は草刈りのみのご依頼でしたが、防草シートも撤去、処分させていただきました。弊社社員2名で半日での作業となりました。
|
↑ PAGE TOP
土間新設工事(東京都杉並区阿佐谷北)
更新日:2023年3月3日 |
費用 |
整地作業 34万1千円
合計金額 34万1千円
|
工期 |
5日 |
作業内容 |
鋤取り枠組み工事・土間打設工事・タイル張り工事・土間立上りタイル張り工事・道路面土間斫り工事・枠組み工事・土間打設工事・洗い出し仕上げ
|
担当者コメント |
閑静な住宅地内で戸建ての玄関周りの土間の斫り新設工事とタイル張り工事を致しました。親方の職人技にお客様から大変喜んで頂けました。
|
↑ PAGE TOP
ブロック塀撤去(埼玉県さいたま市見沼区南中野)
更新日:2023年3月1日 |
費用 |
ブロック塀撤去 6万円
合計金額 6万円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
ブロック塀撤去・補修・処分
|
担当者コメント |
2名で自社施工を行い、ブロック塀撤去を行いました。作業時間は1時間程で補修までしっかり行い完工する事が出来ました。軽トラ1台分で全て積むことが出来、補修も綺麗に終えることが出来ました。
|
↑ PAGE TOP
歩道切り下げ工事(東京都足立区栗原)
更新日:2023年2月16日 |
費用 |
整地作業 55万円
合計金額 55万円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
街渠ブロック撤去据付工事・植樹帯縁石撤去据付工事・インターロッキング舗装工事・諸経費・申請代行・交通誘導員
|
担当者コメント |
HPからお問い合わせ頂き、歩道の切り下げの拡張工事を行いました。広い道路に面していましたが切り下げ幅が足りず、駐車の度に何度も切り返す必要があったので今回ご依頼を頂きました。申請時、役所の方との行き違いがあり思いの外申請に時間を要しましたが、当初の予定通りに工事着工となりました。工事は一日で完了し、お客様にもご満足いただけることが出来ました。
|
↑ PAGE TOP
整地作業(東京都府中市四谷)
更新日:2023年2月14日 |
費用 |
整地作業 144万円
合計金額 144万円
|
工期 |
9日 |
作業内容 |
残土処分
|
担当者コメント |
いつもお世話になっている建売業者様からのご依頼で整地を行いました。BM(ベンチマーク)から高くする場所や低くする場所など細かい指示があり難しかったですが最終的に喜んでいただけました。
|
↑ PAGE TOP
門扉等撤去工事(東京都江東区東砂)
更新日:2023年2月10日 |
費用 |
門扉等撤去工事 16万円
合計金額 16万円
|
工期 |
1日 |
工事内容 |
門扉撤去・竹目隠し撤去・蔓撤去・伐採作業
|
担当者コメント |
HPからお問い合わせ頂き、分譲マンションのお庭の伐採作業等を行いました。以前住まわれていた方が立派な庭園を造られており、門扉や庭石・樹木がありましたが、現況で売買出来ないとの事でご依頼頂きました。しかしながら庭石等を全て撤去すると高額になる為、管理会社様とも相談しながら出来るだけ費用を抑えられるご提案をさせて頂きました。作業は3人で行い3時間で完了となりました。
|
↑ PAGE TOP
残土撤去工事(東京都江戸川区西篠崎)
更新日:2023年2月2日 |
費用 |
残土撤去工事 115万円
追加工事費用 50万円(地中埋設物撤去工事)
合計金額 115万円 |
工期 |
5日 |
工事内容 |
残土撤去処分・試掘作業費地中埋設物撤去工事・重機回送
|
担当者コメント |
お客様がご購入をされた、土地の残土撤去・試掘工事を行いました。試掘工事は表層から1,5メートルを行い地中埋設物がかなり出てきました。地中埋設物が出てきた事により工期が延長になってしまいましたが、完工する事が出来ました。
|
↑ PAGE TOP
駐車場砕石撤去工事(東京都三鷹市井の頭)
更新日:2023年1月5日 |
費用 |
伐採草刈り工事 62万1千円
合計金額 62万1千円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
土間撤去処分・砕石、下草撤去工事
|
担当者コメント |
駐車場を閉鎖する為に、敷地内の砂利鋤取りと万年塀撤去工事を行いました。ベテランの職人さんで作業も慣れている為、1日で作業は完了致しました。
|
↑ PAGE TOP
コンクリートブロック撤去工事(東京都世田谷区新町)
更新日:2023年1月4日 |
費用 |
ブロック補修工事 32万4千円
合計金額 32万4千円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
コンクリートブロック撤去処分
|
担当者コメント |
ホームページからご依頼頂いた現場です。土地を購入されたお客様から新築工事が始まる1週間後迄に撤去がご希望でした。お問い合わせ頂いた当日にお見積りを行い翌日受注となりました。着工日お立会い頂き作業に取り掛かりました。1日で作業完了しお客様にもご満足いただけました。
|
↑ PAGE TOP
防草シート張り工事(東京都世田谷区三軒茶屋)
更新日:2023年1月4日 |
費用 |
防草シート張り工事 8万円
合計金額 8万円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
防草シート張り工事
|
担当者コメント |
弊社で解体工事を請け負った現場跡地で、防草シート張りの作業を行いました。近隣の方から更地になってから土埃が舞うというお声があり、ご依頼をいただきました。作業としては半日で終わり、見た目も綺麗な仕上がりとなりました。防草シートは雑草の伸びを防ぐ目的が主ですが、このように土埃が舞うのを防ぐ目的としても使用することが出来ます。
|
↑ PAGE TOP
ソーラーパネル撤去工事(東京都港区麻布十番)
更新日:2022年12月28日 |
費用 |
ソーラーパネル撤去工事 30万5千円
合計金額 30万5千円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
ソーラーパネル撤去処分・蓄電池撤去処分
|
担当者コメント |
一昨年にホームページにてご依頼いただきました、お客様からリピートにて屋上のソーラーパネル撤去工事を行いました。屋上という事もありエレベーターでの搬出を行いました。養生を入念に行い着工から実働6時間で完了する事が出来ました。
|
↑ PAGE TOP
小屋解体・樹木伐採・残置物撤去(東京都大田区大森西)
更新日:2022年12月27日 |
費用 |
伐採草刈り工事 72万円
合計金額 72万円
|
工期 |
2日 |
作業内容 |
小屋撤去・樹木伐採・屋外残置物撤去・重機回送
|
担当者コメント |
もともとは樹木伐採の案件でしたが敷地内の状況を考慮し、小屋を解体しないと樹木伐採が出来なかったので小屋解体と周辺のゴミ撤去も行いました。ゴミの量がかなり多く撤去に時間がかかりましたが清掃作業もしっかり行い、トラブル無く終えることが出来ました。
|
↑ PAGE TOP
伐採草刈り工事(東京都町田市小川)
更新日:2022年12月26日 |
費用 |
伐採草刈り工事 29万円
合計金額 29万円
|
工期 |
2日 |
作業内容 |
草刈り作業・樹木撤去処分
|
担当者コメント |
いつもお世話になっている不動産会社様からのご依頼でした。以前解体をさせて頂いた現場の隣地様のお庭の樹木伐採と草刈り作業でした。比較的小さいお庭でしたが、樹木の量が多く特に柿の木は直径1m以上あり高さ5mにもなる樹木で、全て伐採を行うと樹木と下草で4tトラック6台分にもなる廃材が出ましたが、実働2日間で無事完了することが出来ました。
|
↑ PAGE TOP
ブロック撤去およびブロック新設工事・残置物撤去処分(東京都調布市国領町)
更新日:2022年12月26日 |
費用 |
ブロック撤去およびブロック新設工事・残置物撤去処分 84万円
合計金額 84万円
|
工期 |
10日 |
作業内容 |
ブロック塀新設工事・フェンス設置工事・ガス管移設工事・残置物撤去処分
|
担当者コメント |
いつもお世話になっているお客様より、残置物撤去とブロック新設のご依頼を頂きました。車両を建物の前に停められたのでスムーズに搬出と新設作業ができました。ブロック新設に伴い、プロパンガスの移設工事も行いました。
|
↑ PAGE TOP
車止め撤去工事(神奈川県川崎市川崎区桜本)
更新日:2022年12月23日 |
費用 |
車止め撤去工事 5千円
合計金額 5千円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
車止め撤去工事
|
担当者コメント |
ホームページのお問い合わせからご依頼頂いた現場です。車の買い替えに伴い、既存の車止めの位置では駐車できなくなる為車止めの撤去をご希望でした。地先ブロックでしたが、周りをモルタルで固めていた為タガネを使用し斫りながら作業を行いました。30分ほどで完了し喜んで頂けました。
|
↑ PAGE TOP
ウッドデッキ撤去工事(東京都武蔵野市北町)
更新日:2022年12月22日 |
費用 |
ウッドデッキ撤去工事 8万円
合計金額 8万円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
ウッドデッキ撤去処分
|
担当者コメント |
ホームページからお問い合わせを頂いた現場です。一戸建てについたウッドデッキの撤去で木が朽ちており、使用するには危険な状態でした。10m程手運びもあり、敷地内を汚さない様養生しました。当日は作業員2名で3時間で完了となりました。
|
↑ PAGE TOP
ブロック補修工事(神奈川県茅ケ崎市西久保)
更新日:2022年12月21日 |
費用 |
ブロック補修工事 4万8千円
合計金額 4万8千円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
モルタル補修工事・枠設置、バラシ工事
|
担当者コメント |
昨秋、戸建解体をさせて頂いたお隣様からのご依頼でした。
その際、外構のブロック塀の撤去を行いましたが、それにより隣地様のブロック塀の角にスペースが生まれその隙間を埋める補修でした。
まずブロック塀の裏側に板材をあてモルタルセメントで埋め、その後コテで表面を均しました。更にお客様からご要望頂きブロック側面もモルタルで均し完工、お客様にご満足を頂く事ができました。
|
↑ PAGE TOP
波板撤去工事(東京都小平市喜平町)
更新日:2022年12月21日 |
費用 |
波板撤去工事 7万5千円
合計金額 7万5千円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
波板撤去工事
|
担当者コメント |
ホームページからお問い合わせ頂いた現場です。台風接近のニュースが流れたその日にお問い合わせ頂き、その日にお見積りを行い即日ご依頼を頂けました。ご依頼を頂いた翌日午前中に作業を行い、2時間で完了となりました。スピード感のある対応でお客様にもご満足頂く事が出来ました。
|
↑ PAGE TOP
土間新設工事(東京都八王子市石川町)
更新日:2022年12月20日 |
費用 |
土間新設工事 34万円
合計金額 34万円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
路盤砕石敷均し・転圧・残土運搬・処分・掘削鋤取り・処分
|
担当者コメント |
以前解体工事を行った現場での土間新設工事でした。厚みは10cmで駐車場乗り入れ部分のコンクリート舗装でしたので、縦6メートル幅4mの短いスパンでの土間打ち工事でした。下水管の施工を行う水道業者と密に連絡を取り合い実働1日間で無事工事を完了することが出来ました。
|
↑ PAGE TOP
井戸撤去・埋め戻し工事(東京都大田区大森東)
更新日:2022年12月16日 |
費用 |
井戸撤去・埋め戻し工事 85万円
合計金額 85万円
|
工期 |
2日 |
作業内容 |
井戸撤去・埋め戻し作業
|
担当者コメント |
庭にある井戸の埋め戻し工事を行いました。重機が入れない為、全て手作業の工事になりました。施主様の方でお祓いなどをしていただき2日間で撤去と土入れの作業を終えることが出来ました。施主様の駐車場をお借りすることが出来たのでスムーズに作業する事が出来ました。
|
↑ PAGE TOP
フェンス新設工事(東京都世田谷区船橋)
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業前 |
作業前 |
作業前 |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業中 |
作業中 |
作業中 |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業後 |
作業後 |
作業後 |
更新日:2022年12月16日 |
費用 |
フェンス新設工事 123万3千円
合計金額 123万3千円
|
工期 |
3日 |
作業内容 |
既存木製フェンス撤去処分・既存フラワーボックス撤去処分・既存花壇撤去処分・既存フェンスカット工事・既存ブロックコア空け・新規フェンス工事(本体)・新規フェンス工事(柱)・ポーチ土間打設工事・門柱工事・タイル工事・塗装工事・門扉取付工事(材工)・スタイルウォール450・スタイルウォールアーチ
|
担当者コメント |
顧客様から、木製フェンス撤去・新設工事のご依頼でした。アーチを設置するために、コンクリートのベースをはつる必要があり、とても大変な作業でした。その後の作業は順調に進み匠の技で綺麗に完了致しました。
|
↑ PAGE TOP
ブロック解体・新設工事(東京都世田谷区駒沢)
更新日:2022年12月14日 |
費用 |
ブロック解体・新設工事 220万円
合計金額 220万円
|
工期 |
25日 |
作業内容 |
CB撤去処分・万年塀撤去処分・フェンス撤去処分・新設用フェンス・新設用CB・CBフェンス施工費・新設用ネットフェンス・独立基礎・既存残土掘り出し、高低差施工手間
|
担当者コメント |
駐車場オーナー様よりご依頼を頂きました工事になります。敷地内にある崩れかかった擁壁が非常に危険な為、解体・新設を行いたいとのことで一緒に周囲の塀やフェンスも新規で綺麗にすることが出来ました。隣地の方と密にかかわらないといけない工事でしたが、協力もあり無事綺麗な駐車場にリニューアルすることが出来ました。
|
↑ PAGE TOP
歩道切り下げ工事(東京都足立区島根)
更新日:2022年12月8日 |
費用 |
歩道切り下げ工事 57万円
合計金額 57万円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
特殊アスファルト舗装・切り下げブロック取り替え・横断防護柵撤去・新設・安全設備・各庁届け出・申請費・交通誘導員費
|
担当者コメント |
今回は駐車場の車庫入れに伴う前面歩道の切り下げ工事でした。工事前に施主様と立会いを行い、念入りに打合せを行いました。施主様の意向通り、既存電柱ギリギリまでの切り下げを行いアスファルト舗装は自治体の指定通り赤の特殊アスファルトでの再舗装を行いました。
|
↑ PAGE TOP
CB解体工事(東京都足立区本木)
更新日:2022年12月6日 |
費用 |
CB(コンクリートブロック)解体工事 106万円
合計金額 106万円
|
工期 |
2日 |
作業内容 |
ブロック解体工事・新設用フェンス・オレンジネット仮養生・緩衝材・盛土養生・単管ベニヤ土留め
|
担当者コメント |
解体後の敷地に越境していたブロック塀の解体工事を行いました。ブロック塀の高さ規制が厳しくなった昨今では珍しい15段積みのブロック塀でしたが、解体後の広い更地を使用したため、本地側にブロックを倒す形で解体を行うことが出来ました。倒す際に振動・粉塵が懸念されたため、倒す個所に盛土をし衝撃の吸収を行い、解体後は木杭とベニヤ板・オレンジネットで仮養生をし、工事は何事もなく2日で完了いたしました。
|
↑ PAGE TOP
新設土間解体工事(神奈川県川崎市麻生区黒川)
更新日:2022年12月5日 |
費用 |
土間斫り工事 8万8千円
合計金額 8万8千円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
土間撤去工事
|
担当者コメント |
前回も新設土間解体をやらせて頂いた残り1棟の現場です。土間の厚さが12cmの為、ハンドブレイカーでは厳しいのでコンプレッサー/エアーブレーカー対応で午前中には完了致しました。
|
↑ PAGE TOP
小屋撤去工事(埼玉県狭山市北入曽)
更新日:2022年12月2日 |
費用 |
小屋撤去工事 26万4千円
合計金額 26万4千円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
躯体解体工事・基礎撤去工事(ブロック )・絨毯撤去処分
|
担当者コメント |
いつもお世話になっている仲介業者様からのご依頼でした。今回は売却する建物の為、解体は行わず庭にある小屋のみ解体を行いました。小屋自体は小さかったのですが、しっかりした小屋だったので予想より苦戦しました。4人で作業を行い午前中に完工いたしました。
|
↑ PAGE TOP
土間撤去工事(東京都杉並区松庵)
更新日:2022年12月1日 |
費用 |
CB解体工事 50万円
追加工事費用 8万円(地中埋設物撤去処分)
合計金額 58万円
|
工期 |
3日 |
作業内容 |
カーポート撤去処分・土間撤去処分・残置物撤去処分・伸縮門扉撤去処分・CB撤去処分・植栽撤去処分・掘削・整地作業・地中埋設物撤去処分
|
担当者コメント |
いつもお世話になっている業者様からのご依頼です。駐車場の土間撤去工事でしたが、駐車場は地中埋設物が出てくることが多いので事前にお客様へお伝えしました。着工後、予想していた通りガラが4緕・出てきたので、追加工事とさせていただきました。
|
↑ PAGE TOP
CB解体工事(東京都杉並区梅里)
更新日:2022年12月1日 |
費用 |
CB解体工事 16万5千円
合計金額 16万5千円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
ブロック撤去処分(手壊し併用)
|
担当者コメント |
新築工事中の現場でのブロック塀の解体工事になります。現場側面のブロック塀は建築基準法の基準値を超えた高さであったため、道路面の高さに合わせ解体を行いました。家屋はほぼ完成されており、また現場は新築家屋と隣地のアパートに挟まれている状態であった為、現場のスペースは十分ではありませんでしたが、隣地アパート管理会社様より許可を頂き敷地を使用させて頂いた為、円滑に工事を進めることができました。
|
↑ PAGE TOP
基礎斫り工事(東京都台東区東浅草)
更新日:2022年11月30日 |
費用 |
基礎斫り工事 8万円
合計金額 8万円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
基礎斫り作業
|
担当者コメント |
隣地様のコンクリートブロック基礎の斫り工事です。隣地様のコンクリートブロックの基礎が越境しており、解消する必要がありご依頼頂いた現場でした。ハンドブレーカーとハンマーを使用し、数時間程で完了となりました。
|
↑ PAGE TOP
大谷石擁壁撤去工事(神奈川県横浜市青葉区梅が丘)
更新日:2022年11月29日 |
費用 |
大谷石擁壁撤去工事 42万円
合計金額 42万円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
間知石撤去工事・階段土間撤去・試し掘り作業
|
担当者コメント |
解体後の大谷石の擁壁の解体工事でした。大谷石は厚さが80cm、地上高さ1m、根入れ深さが1m程ありブレーカーを使用して解体を行いました。車道や歩道の破損が懸念されましたが、丁寧な作業で無事完了することが出来ました。
|
↑ PAGE TOP
外構撤去工事(埼玉県さいたま市南区大谷口)
更新日:2022年11月29日 |
費用 |
外構撤去工事 63万7千円
合計金額 63万7千円
|
工期 |
3日 |
作業内容 |
場内試掘作業・土間撤去処分・CB撤去処分・化粧ブロック撤去処分・樹木撤去処分・CB敷設アルミフェンス撤去処分・アップゲート撤去処分・カ-ポ-ト撤去処分・タイヤ止め撤去処分
|
担当者コメント |
いつもお世話になっている建売業者様からのご依頼です。外周塀や樹木の撤去と整地、試掘作業を行いました。現場の隣に施主様が住まれている為、頻繁にお顔を出していただき、撤去範囲等の確認をしながら作業を進める事が出来ました。当初の予定通り3日間で作業が完了いたしました。
|
↑ PAGE TOP
防草シート張り工事(東京都町田市小川)
更新日:2022年11月22日 |
費用 |
防草シート張り工事 8万円
追加工事費用 50万円(床コンクリート撤去処分工事)
合計金額 58万円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
草刈り作業・防草シート張り工事・物置撤去処分
|
担当者コメント |
バルコニー部分、屋上部分のコンクリート盤撤去作業、防草シート張り工事の作業でした。厚さは20センチ程ですが広さがある為8立米のコンクリート盤撤去作業となり、搬出に手こずりました。作業はとても大変でしたが、お客様のありがとうのお声をお聞きして安心しました。
|
↑ PAGE TOP
防草シート張り工事(東京都町田市鶴間)
更新日:2022年11月21日 |
費用 |
防草シート張り工事 25万円
合計金額 25万円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
防草シート張り工事
|
担当者コメント |
以前解体工事を行った現場跡地での防草シート張り工事でした。本地が黒土でふかふかの為ペグが効かず固定に苦労しましたが、なんとか実働4時間で作業を終え後日固定の為、土のう袋に宅内土をいれポイントでの固定を行いました。
|
↑ PAGE TOP
土間撤去処分工事(神奈川県川崎市麻生区黒川)
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業前 |
作業中 |
作業後 |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業前 |
作業中 |
作業後 |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業前 |
作業中 |
作業後 |
更新日:2022年11月21日 |
費用 |
土間撤去処分工事 24万円
合計金額 24万円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
土間撤去工事・運搬処分
|
担当者コメント |
住宅の開発分譲中の現場です。造成後、完了した上り階段手前の新設土間の不具合により4棟分撤去処分のご依頼です。当初は手作業の予定が予算が合わず重機を用いての作業になりました。現場は複数の業者・職人が作業中でその合間を縫って解体場所の資材や車両移動が大変でした。土間の厚さが15cm迄は想定していましたが、1棟だけ22cmもありました。熟練の職人さんのお陰で地道に作業をして頂き無事に夕方前には完了致しました。
|
↑ PAGE TOP
CB塀撤去工事(東京都大田区南馬込)
更新日:2022年11月17日 |
費用 |
CB塀撤去工事 12万1千円
合計金額 12万1千円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
CB塀撤去処分
|
担当者コメント |
以前解体工事を行った現場での共有ブロック塀の撤去作業でした。以前から塀が傾いており、危険な状態で工事後ようやく撤去の了解を得られたので、基礎工事の入らない日にちでのピンポイントの作業スケジュールとなりました。
|
↑ PAGE TOP
雨樋撤去新設工事(神奈川県大和市中央林間下鶴間)
更新日:2022年11月17日 |
費用 |
雨樋撤去新設工事 7万円
合計金額 7万円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
雨樋撤去・補修・雨樋新設
|
担当者コメント |
大和市の調整区域にかかった雨樋一部越境部分のカット、補修作業でした。軒樋の一部は完全に撤去を行い、残りの越境部分はカットして新設を行いました。もう廃盤になった商品でしたがまだ在庫があった為、すぐに工事に入る事が出来ました。
|
↑ PAGE TOP
階段手摺工事(東京都世田谷区桜上水)
更新日:2022年11月14日 |
費用 |
階段手摺工事 37万6千円
合計金額 37万6千円
|
工期 |
5日 |
作業内容 |
枕木材設置工事・土間斫り工事・基礎工事・階段手摺設置工事・宅配ボックス(材工)
|
担当者コメント |
エクステリア工事です。玄関階段横に新設手摺の設置、インタ―ホンの上にネームプレート設置、玄関前に目隠しも兼ねたアルミ製のデザイナー枕木の設置です。高さ2mの枕木5本を熟練の職人さんが1人で作業しました。見事な作業でお客様にも大変満足して頂けました!
|
↑ PAGE TOP
ブロック補修工事(神奈川県横浜市鶴見区東寺尾)
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業前 |
作業中 |
作業後 |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業前 |
作業中 |
作業後 |
|
.jpg) |
.jpg) |
|
作業中 |
作業後 |
更新日:2022年11月14日 |
費用 |
ブロック補修工事 45万円
合計金額 45万円
|
工期 |
2日 |
作業内容 |
門柱撤去処分・門柱側面補修・タイル補修工事・型枠コンクリート工事・ブロック7段積み工事
|
担当者コメント |
隣家に一部越境した玄関側のタイル付きCB撤去と補修工事です。特に大変な点は撤去のCB側面を型枠で補修した所です。空いたCBの隙間は内側から新設ブロックを積んで完了致しました。
|
↑ PAGE TOP
RC造カ-ポ-トデッキ工事(東京都世田谷区成城)
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業前 |
作業中 |
作業後 |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業前 |
作業中 |
作業後 |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業前 |
作業中 |
作業後 |
更新日:2022年11月14日 |
費用 |
RC造カ-ポ-トデッキ工事 63万円
合計金額 63万円
|
工期 |
6日 |
作業内容 |
既存バルコニーパネル撤去処分・バルコニーパネル新設工事(加工含む)・1Fウッドデッキ取り外し取付工事・塗装工事・2Fウッドデッキ撤去処分・新規ウッドデッキ取付工事・フッドフェンス塗装工事
|
担当者コメント |
RC造カ-ポ-トデッキ工事です。デッキの床下材をカットして高さ約3m近くあるデッキに30本設置をほぼ1人作業で行いました。急遽、床材を止める金具が必要でしたが何とかその日に準備出来ました。床材を留め平なプレ-ト金具を手作業で150枚波型に曲げる作業が一番大変でした。ポリカーボネートを設置して完了致しました。
|
↑ PAGE TOP
ブロックフェンス新設工事(東京都世田谷区下馬)
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業前 |
作業中 |
作業後 |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業前 |
作業中 |
作業後 |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業前 |
作業中 |
作業後 |
更新日:2022年11月11日 |
費用 |
倉庫解体残置物撤去処分工事 123万3千円
合計金額 123万3千円
|
工期 |
12日 |
作業内容 |
既存ブロック撤去処分・ガラ処分・ガラ運搬・新規ブロック3段積み工事・基礎工事・フェンス組立て工事・副資材・ポスト設置工事(材工)・インターホン設置工事(材工)・樹木伐採撤去処分
|
担当者コメント |
建築確認許可に伴い私道に接している隣家のブロックフェンスの新設工事でした。重さのあるリブブロックのベース上を撤去、それに伴い庭の土掘削・植栽伐採を行いました。次に床付け新設ブロック(配筋入れ等)積みとフェンス設置をいつも1人で作業でを行う職人さんに頭が下がる思いです。仕上げも綺麗でお客様からも大変喜んで頂きました。
|
↑ PAGE TOP
倉庫解体残置物撤去処分工事(神奈川県横浜市緑区長津田)
更新日:2022年11月11日 |
費用 |
倉庫解体残置物撤去処分工事 110万円
合計金額 110万円
|
工期 |
4日 |
作業内容 |
プレハブ倉庫解体工事・土間撤去工事・コンテナ撤去処分・倉庫撤去処分・残置物撤去処分・タイヤ撤去処分・バイク撤去処分・電柱撤去処分・掘り起こし工事・CB撤去処分工事
|
担当者コメント |
元バイク屋さんの跡地の解体工事でした。敷地内に木造倉庫(15坪程度)とプレハブ小屋1つコンテナが2つあり、敷地内の茂みに金属フレームやバイク部品の廃材が散乱している状況でした。特にタイヤのゴム部分のごみが10緕・あり、残置物の仕分け処分に2日間かかり、解体作業に2日間トータル4日間の作業となりました。
|
↑ PAGE TOP
屋根撤去新設工事(東京都町田市原町田)
更新日:2022年11月8日 |
費用 |
屋根撤去新設工事 97万円
合計金額 97万円
|
工期 |
10日 |
作業内容 |
越境部屋根解体工事・破風板・軒裏新設補修工事・玄関上屋根葺き増し工事・下屋葺き増し工事・雨樋新設工事・破風板・軒裏塗装工事・庄谷様邸越境部補修・塗装・足場仮設工事・引き込み電線移設工事
|
担当者コメント |
隣地に越境している1階部分の屋根切断新設工事でした。切断前に念入りに打ち合わせを行い、雨樋を新設し境界ギリギリでの仕上がりに成功致しました。
|
↑ PAGE TOP
RC造2階建て外壁塗膜除去工事(東京都杉並区高円寺南)
更新日:2022年11月4日 |
費用 |
RC造2階建て外壁塗膜除去工事 425万円
合計金額 425万円
|
工期 |
4日 |
作業内容 |
石綿含有外壁塗材除去工事
|
担当者コメント |
弊社で解体予定の鉄筋コンクリート造2階建て家屋の外壁塗材から石綿が検出された為、先行して除去工事を行いました。隣家との距離が近い為一部作業足場が組めない箇所がありましたが、単管足場を組み全ての面の石綿を綺麗に除去する事が出来ました。除去後は飛散防止剤を塗り、作業終了です。作業期間は4日間でした。これで安心して解体作業に入る事ができます。
|
↑ PAGE TOP
ブロック塀撤去工事(神奈川県座間市入谷東)
更新日:2022年11月2日 |
費用 |
ブロック塀撤去工事 22万円
合計金額 22万円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
ブロック塀撤去工事・ブロック処分・フェンス処分
|
担当者コメント |
ブロック塀撤去を行いました。敷地は更地だったので重機で作業を行うことができました。作業自体はさほど時間はかからなかったのですが、水道が使用できなかったため、掃除に時間がかかり、1日作業となってしまいました。
|
↑ PAGE TOP
ブロック撤去工事(東京都杉並区高円寺北)
更新日:2022年10月28日 |
費用 |
ブロック撤去工事 1万6千5百円
合計金額 1万6千5百円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
ブロック撤去工事
|
担当者コメント |
老朽化で一部、敷地内に倒れた重量ブロックの回収処分です。軽車両に積込みしやすくする為に一部壊してガラ袋3袋に詰め込み撤去処分が完了致しました。
|
↑ PAGE TOP
パイプシャッター補修工事(神奈川県川崎市高津区下作延)
更新日:2022年10月27日 |
費用 |
パイプシャッター補修工事 3万9千円
合計金額 3万9千円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
シャッターボックスカット作業・パイプシャッター可動作業
|
担当者コメント |
老朽化とサビ付き等で開閉が出来無くなったシャッターの補修工事です。潤滑スプレーをさしながらシャッターを上げ下げしてシャッターパイプのフックを調整し、シャッターの開閉が可能になりました。
|
↑ PAGE TOP
建築廃材処分(神奈川県川崎市宮前区菅生)
更新日:2022年10月27日 |
費用 |
建築廃材処分 30万円
合計金額 30万円
|
工期 |
2日 |
作業内容 |
外壁解体工事・屋根材撤去工事・下屋撤去工事
|
担当者コメント |
リフォーム工事の廃材処分作業です。現状ある廃材の撤去処分と別日に作業後の廃材撤去処分を2日間で撤去処分致しました。
|
↑ PAGE TOP
在来風呂撤去工事(東京都国立市東)
更新日:2022年10月26日 |
費用 |
在来風呂撤去工事 11万円
合計金額 11万円
|
工期 |
2日 |
作業内容 |
在来風呂・一部壁撤去
|
担当者コメント |
リフォームに伴う在来風呂の解体工事です。ユニットバスの撤去工事とは異なり、繊細な解体技術が必要となる内容の為、弊社職人の腕が光る現場となりました。お客様には大変ご満足いただき、工期も予定していた2日間で遅延なく終える事ができました。
|
↑ PAGE TOP
コンクリートブロック塀撤去工事(東京都杉並区永福)
更新日:2022年10月25日 |
費用 |
コンクリートブロック塀撤去工事 38万5千円
合計金額 38万5千円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
CB塀撤去工事・ベース撤去工事
|
担当者コメント |
いつもお世話になっている業者さんからのご依頼でCBブロック塀の撤去工事でした。新設されたCB塀の撤去の為かなり頑丈に作られていましたが、敷地が更地の為重機での作業が可能だった為無事半日で作業完了致しました。
|
↑ PAGE TOP
縁石撤去・擁壁斫り工事(埼玉県さいたま市見沼区大和田)
更新日:2022年10月25日 |
費用 |
縁石撤去・擁壁斫り工事 29万4千円
合計金額 29万4千円
|
工期 |
3日 |
作業内容 |
擁壁斫り・玉石擁壁解体工事
|
担当者コメント |
隣地のガレージに固着しているコンクリート平板の撤去工事と、玉石擁壁の解体工事です。ガレージを傷つけないよう慎重に電動ピックで解体を行いました。細かい部分はハンマーで叩き、綺麗に仕上げる事が出来ました。玉石の擁壁も電動ピックを使い、指示いただいたラインで撤去する事ができました。家屋の解体工事だけではなく、このような外構工事のみのご依頼も大歓迎です。是非お見積りのご依頼をお待ちしております。
|
↑ PAGE TOP
ブロック解体工事(東京都世田谷区上祖師谷)
更新日:2022年10月21日 |
費用 |
ブロック解体工事 33万円
合計金額 33万円
|
工期 |
2日 |
作業内容 |
CB撤去工事・万年塀撤去工事
|
担当者コメント |
解体後に残されていた周囲の塀の撤去を行いました。解体個所は2面で両面合わせ22m、高さが1.2mの万年塀とコンクリートブロック塀で、隣家の方と入念に打ち合わせを行い隣家の敷地内を汚したりしないよう丁寧に内側に倒しながら解体を行いました。
|
↑ PAGE TOP
土間打ち・室外機、ブロック塀、フェンス撤去(東京都目黒区目黒本町)
更新日:2022年10月19日 |
費用 |
土間打ち・室外機、ブロック塀、フェンス撤去 80万円
追加工事費用 15万円(控え壁設置・高所作業車)
合計金額 95万円
|
工期 |
5日 |
作業内容 |
ブロック塀撤去・室外機撤去(大)・室外機撤去(小)・フェンス撤去・土間打ち
|
担当者コメント |
ブロック塀、室外機、フェンス撤去と土間打ち、ブロック塀の一部新設を行いました。室外機は一部撤去ではなく屋上への移設になり高所作業車を使い安全に移設をする事が出来ました。ブロック塀の撤去の際、隣地様からの要望もあり大変でしたがトラブル・クレームなく終えることが出来ました。
|
↑ PAGE TOP
地下ピット撤去工事(神奈川県相模原市南区東林間)
更新日:2022年10月13日 |
費用 |
地下ピット撤去工事 300万円
合計金額 300万円
|
工期 |
10日 |
作業内容 |
地中埋設物撤去工事
|
担当者コメント |
鉄骨造3階建ての地下から地下ピットが出てきた為撤去を行いました。撤去を行う際には埋戻しの必要があり、合計で180立米の埋戻しを解体しながら行いました。隣地との距離も狭かった為土を隣地側に押し付けながら解体工事を進めて行きました。最後の整地作業ではお客様に確認をしていただき無事に完了致しました。
|
↑ PAGE TOP
試掘作業等(東京都葛飾区西水元)
更新日:2022年10月5日 |
費用 |
試掘作業等 58万円
追加工事費用 18万円(埋設物撤去処分)
合計金額 76万円
|
工期 |
10日 |
作業内容 |
試掘作業・CB撤去・石撤去・樹木撤去・井戸撤去・トイレ撤去・埋設ガラ処分・埋設大谷石処分・埋設ガレキ類処分
|
担当者コメント |
以前他社で解体を行った更地の現場にいろいろ埋まっているので試掘して撤去してほしいとのご依頼をいただきました。庭石や樹木や井戸も残っており、それらを撤去してから試掘いたしました。275㎡を試掘して、3t車でコンクリートガラ1台、大谷石1台、ガレキ類1緕・の搬出となりました。
|
↑ PAGE TOP
単管打ち込み・ロープ設置作業(東京都江戸川区松江)
更新日:2022年10月4日 |
費用 |
単管打ち込み・ロープ設置作業 16万2千円
合計金額 16万2千円
|
工期 |
6日 |
作業内容 |
単管打ち込み・ロープ設置作業
|
担当者コメント |
使われていない駐車場に勝手に車を停められなくしてほしいとご依頼いただきました。2mスパンで単管を打ち込み、トラロープを結び付けて駐車場を封鎖いたしました。
|
↑ PAGE TOP
地中埋設物撤去工事(千葉県浦安市富士見)
更新日:2022年9月21日 |
費用 |
地中埋設物撤去工事 79万円
合計金額 79万円
|
工期 |
2日 |
作業内容 |
地中埋設物撤去工事 |
担当者コメント |
以前に鉄筋コンクリート造の建物を解体した敷地から地中埋設物が出てきたため、撤去作業を行いました。敷地がかなり広かったため、地中埋設物が2tダンプ16台出ましたが、無事に工期内で完了致しました。
|
↑ PAGE TOP
万年塀撤去工事(東京都新宿区若松町)
更新日:2022年9月20日 |
費用 |
万年塀撤去工事 34万4千円
追加工事費用 5万6千円(ブロック撤去工事)
合計金額 40万円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
万年塀撤去処分 |
担当者コメント |
狭小地の万年塀、ブロック撤去工事を行いました。搬出入の際に道路幅が狭く車両の搬出入が出来無かったので、現場から50メートルの場所にダンプを停車させて一輪車にて搬出を行いました。4人で作業を行い1日で完了致しました。
|
↑ PAGE TOP
看板撤去工事(東京都台東区上野)
更新日:2022年9月16日 |
費用 |
看板撤去工事 35万円
合計金額 35万円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
ガス溶断作業・養生・室外機撤去 |
担当者コメント |
商店街の中のビルの屋上の看板撤去を行いました。
搬出入が大変でしたが人数を4人で行いました。
ガス溶断での撤去方法でしたので、養生を防炎シートにて行いました。
無事に1日で完了致しました。
|
↑ PAGE TOP
地中埋設物撤去工事(東京都大田区南馬込)
更新日:2022年9月15日 |
費用 |
地中埋設物撤去工事 104万円
合計金額 104万円
|
工期 |
8日 |
作業内容 |
地中埋設物撤去工事・アタッチメント交換・残土撤去・残土埋戻し |
担当者コメント |
狭小地の地中埋設物撤去工事を行いました。
狭小地という事もありミニユンボにて撤去を行いました。
800mmの耐圧盤の撤去を行い敷地が狭かった為残土撤去を行いながら徐々に撤去を行いました。改良剤の搬入も行い、地盤を固めて少しずつ撤去を行い着工から実働8日で完了致しました。
|
↑ PAGE TOP
コンクリートブロック塀撤去工事(東京都杉並区西荻南)
更新日:2022年9月13日 |
費用 |
コンクリートブロック塀撤去工事 33万円
合計金額 33万円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
重量CB、フェンス塀撤去工事・ベース撤去工事 |
担当者コメント |
新築工事に伴う既存のフェンスブロック塀撤去のご依頼を頂きました。フェンスブロックが隣地のカーポートに隣接している為、フェンスは手作業で慎重に撤去を行い、下段のブロックは重機のバケットの爪を少し引っ掛けて手前にゆっくり倒しながら撤去を行いました。隣地側の宅盤が現場よりも上がっていた為、撤去後は土が流れないよう現場の土を寄せて対応致しました。前日の雨により敷地内の土がかなり緩く、重機での作業はいつも以上に慎重に行いましたが、無事に1日で作業を終えることが出来ました。前面道路を土で汚してしまった為、ホースを使い丁寧に清掃も行い、作業前より綺麗に現場を後にすることが出来ました。
|
↑ PAGE TOP
アスファルト駐車場解体工事(東京都豊島区巣鴨)
更新日:2022年9月9日 |
費用 |
アスファルト駐車場解体工事 19万8千円
追加工事費用 12万円(地中障害物撤去)
合計金額 31万8千円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
アスファルト撤去・CB、ブロックフェンス撤去・地中障害物撤去 |
担当者コメント |
お世話になっている不動産業者様よりアスファルト舗装の駐車場と、周囲のブロック・フェンスの解体工事のご依頼を頂きました。34坪ほどの敷地で3tダンプより小さいダンプでの搬出となりましたが、作業は1日で完了いたしました。
|
↑ PAGE TOP
外構撤去工事(神奈川県平塚市老松町)
更新日:2022年9月8日 |
費用 |
外構撤去工事 20万円
合計金額 20万円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
カーポート撤去処分・樹木撤去処分・残置物撤去処分・試掘作業 |
担当者コメント |
ハウスメーカー様からのご依頼で、駐車場に使っているスペースを更地にしたいとご依頼いただきました。撤去内容は、カーポート、樹木3本、残置物3緕・ほどでした。搬出も行いやすい現場状況だったため1日で完工することが出来ました。
|
↑ PAGE TOP
駐車場撤去工事(東京都葛飾区東金町)
更新日:2022年9月6日 |
費用 |
駐車場撤去工事 110万円
追加工事費用 39万円(地中埋設物撤去処分)
合計金額 149万円
|
工期 |
7日 |
作業内容 |
駐車場土間撤去処分・鉄骨カーポート撤去処分・フェンス撤去処分・樹木、下草撤去処分・残土撤去 |
担当者コメント |
駐車場の撤去工事を行いました。
駐車場内にはカーポート、コンクリート土間がありました。隣地様との距離があった為カーポートを手壊しにて行いました。土間の撤去の際にはカーポートの基礎がかなり厚みがありましたが、アタッチメント交換を行い着工から7日で完了致しました。
|
↑ PAGE TOP
万年塀・コンクリートブロック塀撤去工事(東京都杉並区高円寺北)
更新日:2022年9月6日 |
費用 |
万年塀・コンクリートブロック塀撤去工事 34万1千円
合計金額 34万1千円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
万年塀撤去工事・CB塀撤去工事 |
担当者コメント |
新築工事に伴う既存の万年塀とコンクリートブロック塀撤去のご依頼を頂きました。万年塀が隣のマンションのサイクルポートに隣接している為、上段は手作業で慎重に撤去を行い、下段は重機のバケットの爪を少し引っ掛けて手前にゆっくり倒しながら撤去を行いました。前日の雨により敷地内の土がかなり緩く、重機での作業はいつも以上に慎重に行いましたが、1日で作業を終えることが出来ました。前面道路を土で汚してしまった為、ホースを使い丁寧に清掃も行い、作業前より綺麗に現場を後にすることが出来ました。
|
↑ PAGE TOP
鋼管杭撤去工事(東京都豊島区長崎)
更新日:2022年9月2日 |
費用 |
鋼管杭撤去工事 106万円
合計金額 106万円
|
工期 |
2日 |
作業内容 |
杭撤去工事・掘削作業・改良材・アタッチメント交換 |
担当者コメント |
道路拡張の為杭撤去工事を行いました。
更地での作業でしたが、敷地が狭かった為隣地を使用して作業を致しました。重機はコンマ25を搬入し敷地奥から掘削、杭撤去を行い着工から2日で完了致しました。
|
↑ PAGE TOP
鉄骨駐車場解体工事(東京都新宿区中落合)
更新日:2022年8月26日 |
費用 |
鉄骨駐車場解体工事 66万3千円
追加工事費用 23万円(地中障害物撤去処分)
合計金額 89万3千円
|
工期 |
2日 |
作業内容 |
粉塵養生・鉄骨躯体解体工事・土間撤去処分・アルミフェンス撤去処分・地中障害物撤去処分 |
担当者コメント |
鉄骨造平面駐車場の解体工事です。レクトでは建物だけではなくこのような駐車場の解体作業もよくご依頼いただきます。鉄骨造の上物は初日で解体が完了し、2日目でアスファルトと地中埋設物の撤去が完了いたしました。アスファルトの下から3t車3台分程のガラやレンガ等のゴミが出てきたので、施主様に現地の確認をしていただいた後、撤去いたしました。駐車場は、以前建てられていた家屋の廃材がそのまま埋められているケースが多く見受けられます。駐車場解体を考えられている方がいましたら、地中埋設物が出てきて、追加費用が掛かる可能性があることをお忘れなく!
|
↑ PAGE TOP
植栽移植工事(東京都足立区東伊興)
更新日:2022年8月25日 |
費用 |
植栽移植工事 30万円
合計金額 30万円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
抜根作業・布かけ支柱・既存支柱撤去・ベニカナメ移植作業 |
担当者コメント |
歩道が車の乗り入れ可能な状態でなかった為、新築工事の計画に合わせ、植樹帯の移植を行いました。管轄区役所との工事内容の打合せ、委任状を頂きお客様の代わりに自費工事の申請と完了処理も当社で代理で行わせて頂きました。移植先の指定がありましたが、移植先にも綺麗に植え込むことが出来ました。工事は1日で完工し、新築完成後に車の乗り入れが可能となりました。
|
↑ PAGE TOP
歩道切り下げ工事(東京都足立区東伊興)
更新日:2022年8月24日 |
費用 |
歩道切り下げ工事 92万円
合計金額 92万円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
既設舗装切断取壊・路盤掘削・上層路盤工・表層工・コンクリートブロック取り壊し・切り下げブロック設置・モルタル調整・残土・ガラ処分 |
担当者コメント |
歩道が車の乗り入れ可能な状態でなかった為、新築工事の計画に合わせ歩道の切り上げを行いました。管轄区役所との工事内容の打合せ、委任状を頂きお客様の代わりに自費工事の申請と完了処理も当社で代理で行わせて頂きました。工事は1日で完工し、新築完成後に車の乗り入れが可能となりました。
|
↑ PAGE TOP
外壁補修工事(東京都渋谷区初台)
更新日:2022年8月12日 |
費用 |
外壁補修工事 136万円
追加工事費用 7万円(外壁処分)
合計金額 143万円
|
工期 |
10日 |
作業内容 |
足場設置・外壁補修工事(外壁サイディング)・防水工事 |
担当者コメント |
建物切り離し後の外壁補修工事になります。解体工事の時とは違い、作業足場を設置し、お客様の希望する外壁を取り付けました。外壁補修に伴い、雨どいの新設も行いました。雨どいはしっかりと雨水が流れるようこう配をつけて設置いたしました。
|
↑ PAGE TOP
CBカット作業(東京都目黒区下目黒)
更新日:2022年8月10日 |
費用 |
CBカット作業 12万円
合計金額 12万円
|
工期 |
3日 |
作業内容 |
ブロックカッター作業・廃材処分 |
担当者コメント |
|
↑ PAGE TOP
ベランダ撤去(東京都世田谷区代沢)
更新日:2022年8月9日 |
費用 |
ベランダ撤去 18万円
合計金額 18万円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
ベランダ撤去 |
担当者コメント |
戸建2階部分の木造のベランダを解体撤去致しました。木材を1つずつバラし真下が車庫なのでそのまま降ろしてトラックへ積み込みました。木が腐っている部分が多かったのでバールで簡単に解体する事が出来ました。
|
↑ PAGE TOP
塀撤去・新規積み工事(東京都渋谷区上原)
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業前 |
作業前 |
作業前 |
.jpg) |
|
.jpg) |
作業中 |
|
作業中 |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業後 |
作業後 |
作業後 |
更新日:2022年8月9日 |
費用 |
塀撤去・新規積み工事 23万7千円
合計金額 23万7千円
|
工期 |
5日 |
作業内容 |
ブロック塀撤去工事・新規ブロック積み工事 |
担当者コメント |
アパート解体後、敷地内に残ったブロック塀撤去と新設CB積込みの工事です。宅地が地下水と雨でぬかって重機解体が困難な為、手壊し作業でした。力仕事専門の職人さん2人で午前中には隣家の土留め処理をして撤去完了致しました。後日、外構の職人さんに新設CB積込みをして綺麗に完了致しました。
|
↑ PAGE TOP
アスファルト撤去工事(東京都江戸川区松江)
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業前 |
作業前 |
作業前 |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業中 |
作業中 |
作業中 |
.jpg) |
|
.jpg) |
作業後 |
|
作業後 |
更新日:2022年8月8日 |
費用 |
アスファルト撤去工事 353万9千円
合計金額 353万9千円
|
工期 |
9日 |
作業内容 |
駐車場撤去工事 |
担当者コメント |
駐車場のアスファルト撤去工事を行いました。
駐車場アスファルト撤去は3日間で完了致しましたが、地中埋設物がかなり出てきました。GL-1500まで掘削作業を行い敷地内全体に地中埋設物があり4tダンプ11台分搬出を行い無事に完了致しました。
|
↑ PAGE TOP
溝斫り工事(東京都板橋区高島平)
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業前 |
作業前 |
作業前 |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業中 |
作業中 |
作業中 |
.jpg) |
|
.jpg) |
作業後 |
|
作業後 |
更新日:2022年8月5日 |
費用 |
溝斫り工事 22万3千円
合計金額 22万3千円
|
工期 |
2日 |
作業内容 |
粉塵養生・土間溝斫り・カッター入れ・切り付け |
担当者コメント |
工場内の溝斫り工事となります。古くなった汚水管を取り替えたいが、土間が分厚く、水道屋さんでは壊せないとの事でご依頼を頂きました。斫り対象箇所の周りには、精密機械がずらりと置かれていましたので、粉塵が外に漏れないよう隔離養生をし、ハンドブレーカーを使用して作業を進めました。面積は小さかったものの、厚みが30cm程あった為に丸一日の作業となりました。
|
↑ PAGE TOP
土間斫り工事(東京都八王子市鑓水)
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業前 |
作業前 |
作業前 |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業中 |
作業中 |
作業中 |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業後 |
作業後 |
作業後 |
更新日:2022年8月4日 |
費用 |
土間斫り工事 43万8千円
合計金額 43万8千円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
土間撤去工事 |
担当者コメント |
新築物件の土間を再施工する為、既存の土間を撤去する事になりました。残す箇所と土間が一体化している箇所が多く、慎重に作業を進める必要があり、重機を使わずハンドブレーカーにて作業を進めました。グラインダーにて縁を切りながら作業を進め、終日、雨が降っての作業でしたが周辺に粉塵が舞うこともなく、スムーズに作業を行え、1日間で作業を終えることが出来ました。
|
↑ PAGE TOP
電気配管架台コンクリート工事(東京都世田谷区宮坂)
更新日:2022年8月3日 |
費用 |
電気配管架台コンクリート工事 3万9千円
合計金額 3万9千円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
モルタル補修工事 |
担当者コメント |
マンションの基礎内を通っている電気配管の工事になります。基礎内に通っている管が地面についてしまっていて浮いた状態にしてほしいとのご要望でした。地面につかないようにするため、コンクリートブロックを2段重ねで浮かせ、さらに湿気等で配管の中に影響が出ないよう管全体をシートでおおいました。基礎の中での作業の為、常時中腰になりながら作業をしました。
|
↑ PAGE TOP
升撤去処分工事(神奈川県大和市つきみ野)
更新日:2022年7月28日 |
費用 |
升撤去処分工事 16万円
合計金額 16万円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
コンクリート升撤去処分埋め戻し工事 |
担当者コメント |
解体後の更地にて最終升の1つの撤去処分工事となりました。深さ4m直径1mのコンクリート升で撤去後埋め戻しは宅地内の土を利用して行いました。升1つの撤去処分工事ですので実働1日で無事完了致しました。
|
↑ PAGE TOP
地中埋設物掘削工事(東京都町田市本町田)
更新日:2022年7月26日 |
費用 |
地中埋設物掘削工事 109万円
合計金額 109万円
|
工期 |
3日 |
作業内容 |
地中埋設物処分工事・ガラ撤去処分 |
担当者コメント |
146坪ある広い敷地での、埋設物試掘・処分工事を行いました。25立米程のガラが埋設しており、全て掘り出し処分を行いました。試掘から処分まで実働3日間で完了致しました。
|
↑ PAGE TOP
外溝撤去・新設工事(東京都世田谷区世田谷)
更新日:2022年7月21日 |
費用 |
外溝撤去・新設工事 33万3千円
合計金額 33万3千円
|
工期 |
1日 |
作業内容 |
万年塀撤去処分・CB撤去処分・花壇撤去処分・タイルカッター作業ベース・砕石路盤工・CB積み作業・フェンス設置作業 |
担当者コメント |
隣地の境の万年塀が傾いているため、壊して新しくブロックフェンスを設置してほしいとのご依頼を頂きました。事前に撤去箇所、ブロックフェンスの種類、工程について打ち合わせをさせて頂いてから着工させて頂きました。それほど広い工事範囲ではなかったので、1日作業で完工いたしました。
|
↑ PAGE TOP
門扉新設工事(東京都目黒区碑文谷)
更新日:2022年7月20日 |
費用 |
門扉新設工事 143万円
合計金額 143万円
|
工期 |
9日 |
作業内容 |
既存門扉撤去処分・新規門扉取付工事・既存フェンス撤去処分・新規フェンス取付工事 |
担当者コメント |
一方通行の道路から路地に入った戸建ての新設フェンス門扉取付工事です。外周のブロック上段4~5段カットしてブロックのコア抜きして鋳物フェンス、新設門扉を取付て完了です。熟練の職人さんが全て1人作業で行っておりいつもながら素敵な仕上がりにお客様も大変満足していました。
|
↑ PAGE TOP
土間補修工事(東京都渋谷区恵比寿)
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業前 |
作業前 |
作業前 |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業中 |
作業中 |
作業中 |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業後 |
作業後 |
作業後 |
更新日:2022年7月19日 |
費用 |
土間補修工事 64万円
合計金額 64万円
|
工期 |
2日 |
作業内容 |
土間撤去処分・アスファルト撤去処分・砕石敷均し・床付・転圧工事・土間コンクリート工事・アスファルト工事・生コン車・アンカー工事 |
担当者コメント |
以前、何度かアスファルトの補修工事をした現場です。最初に駐車場前の土間を斫り、砕石・転圧作業後に配筋を敷いてモルタルを流して綺麗に塗って土間工事は完了です。後日、土間が固まってから凹んだ新設アスファルト作業です。6人工でトラック3台・重機使用で作業は半日で完了致しました。
|
↑ PAGE TOP
CB撤去CBフェンス新設工事(東京都大田区新蒲田)
更新日:2022年7月14日 |
費用 |
CB撤去CBフェンス新設工事 62万円
合計金額 62万円
|
工期 |
2日 |
作業内容 |
CB撤去CBフェンス新設工事 |
担当者コメント |
今回は、解体後の更地にて共有になっていて残していたCB塀の撤去処分工事と、境界の内側で再度積みなおし工事となりました。隣地様とお客様と念入りに打ち合わせを行い、撤去処分工事を行う日程、新設を行う日程を決めていき撤去処分工事を1日新設工事を1日実働2日間で完了を致しました。
|
↑ PAGE TOP
埋土間斫り工事(神奈川県横浜市瀬谷区相沢)
更新日:2022年7月6日 |
費用 |
土間撤去工事 16万2千円
合計金額 16万2千円
|
工期 |
2日 |
作業内容 |
土間撤去工事 |
担当者コメント |
新築物件の土間を再施工する為、既存の土間を撤去する事になりました。残す箇所が多く慎重に作業を進める必要があり、重機を使わずハンドブレーカーにて作業を進めました。残す箇所と土間が一体化している箇所が多く、グラインダーにて縁を切りながら作業を進め、追加工事を含め、2日間で作業を終えることが出来ました。
|
↑ PAGE TOP
機械式駐車場撤去工事(神奈川県横浜市鶴見区朝日町)
更新日:2022年7月5日 |
費用 |
機械式駐車場撤去工事 107万円
合計金額 107万円 |
工期 |
2日 |
作業内容 |
防炎シート養生・機械式駐車場撤去工事・操作パネル撤去処分 |
担当者コメント |
マンション1階にある8台分の機械式駐車場の解体工事です。酸素で鉄板類を切断して1日でカットは完了致しました。後日、重機を持ち込んでトラックに積込みして実質2日間で作業は完了致しました。慣れてない職人さんですとプラス日数と費用がかかった現場でした。
|
↑ PAGE TOP
樹木伐採工事(東京都大田区田園調布)
更新日:2022年7月4日 |
費用 |
樹木伐採伐根工事 28万円
合計金額 28万円 |
工期 |
2日 |
作業内容 |
樹木伐採伐根工事 |
担当者コメント |
建物再販に伴う庭の樹木植栽撤去工事になります。直径10センチほどの樹木が数本あり、原則伐根の指示でしたがブロック塀際に生えているものは伐採で対応致しました。重機も入る現場だったので1日で作業が完了したのですが、撤去範囲が追加され、実働2日で完工いたしました。
|
↑ PAGE TOP
埋設土間撤去処分(東京都荒川区東尾久)
更新日:2022年7月1日 |
費用 |
埋設土間撤去工事 23万円
合計金額 23万円 |
工期 |
1日 |
作業内容 |
埋設土間撤去工事 |
担当者コメント |
以前解体を行った現場で、地中から隣地までまたがって土間が入っており、その際には残しで完工させて頂きました。しかし次の建築に支障が出るとのことで改めて工事をご依頼いただきました。依頼内容としては、全撤去すると隣地のブロックが倒壊する恐れがあるので、隣地ブロックから20cmまで残して残りは撤去。一部埋設土間の下にレンガやガラが埋まっており、想定よりも廃材が多く出てしまいましたが、1日で完工することが出来ました。
|
↑ PAGE TOP
CBカットフェンス新設工事(神奈川県横浜市港北区大曽根)
更新日:2022年6月30日 |
費用 |
CBカットフェンス新設工事 32万円
合計金額 32万円 |
工期 |
3日 |
作業内容 |
CB撤去処分・フェンス新設工事 |
担当者コメント |
いつもお世話になっているお客様からのご依頼でコンクリートブロック塀カットフェンス新設工事となりました。事前打ち合わせをしっかり行ったことにより、イメージの食い違いが起こりやすい外構工事ですが、お客様のイメージ通りに完了する事が出来ました。
|
↑ PAGE TOP
土間撤去工事(東京都世田谷区豪徳寺)
更新日:2022年6月30日 |
費用 |
土間撤去工事 8万8千円
合計金額 8万8千円 |
工期 |
1日 |
作業内容 |
土間撤去工事 |
担当者コメント |
顧客様から豪徳寺の大規模修繕等の工事に伴い寺内の一部土間と出入口のコンクリート斫り作業です。複数の業者が入っている現場の為、その作業の間を見て断続作業がやりにくい状況でした。苦労した点はに出入口のコンクリートが厚さ20cm以上ありグラインダーの歯が入らず急遽、エンジンカッターを準備して対応して完了致しました。
|
↑ PAGE TOP
ブロック撤去工事(東京都目黒区駒場)
更新日:2022年6月29日 |
費用 |
ブロック撤去工事 33万円
合計金額 33万円 |
工期 |
3日 |
作業内容 |
ブロック撤去工事(4.5段積)・ブロック撤去工事(9.10段積)・上記運搬処分費・ |
担当者コメント |
敷地内のブロック塀撤去を自社施工で行いました。3tトラック3台分の量を処分しました。隣地様の水道管がブロック塀に密着している箇所があり、慎重に作業を行いトラブル無く終えることが出来ました。清掃もしっかり行い無事完工致しました。
|
↑ PAGE TOP
ブロック塀撤去工事(東京都清瀬市中里)
更新日:2022年6月28日 |
費用 |
ブロック塀撤去工事 24万円
合計金額 24万円 |
工期 |
1日 |
作業内容 |
ブロック塀撤去工事・ブロック塀3段カット |
担当者コメント |
別の業者様が解体工事をした後のブロック撤去工事になります。敷地内に重機が入れたのでスムーズに完工できました。
|
↑ PAGE TOP
埋設物撤去工事(東京都目黒区下目黒)
更新日:2022年6月27日 |
費用 |
埋設物撤去工事 25万円
合計金額 25万円 |
工期 |
2日 |
作業内容 |
埋設物撤去工事 |
担当者コメント |
建築の地盤改良の際に杭が入らない箇所があるので、掘ってガラを撤去してほしいとご依頼いただきました。ミニユンボで撤去作業を起こったのですが、掘ってみるとガラではなく浄化槽のようなものの壁が当たっていたようで、地上から約2mの深さまで、杭が当たるラインをハンドブレーカーで斫り作業を行いました。配筋が入っていなかったことが幸いし、実働2日間で完工いたしました。
|
↑ PAGE TOP
基礎、外構撤去、残土出し工事(埼玉県さいたま市北区日進町)
更新日:2022年6月24日 |
費用 |
基礎、外構撤去、残土出し工事 78万4千円
合計金額 78万4千円 |
工期 |
2日 |
作業内容 |
基礎解体工事・CB撤去処分・樹木撤去処分・残置物撤去処分・グリッドフェンス撤去処分・残土収集運搬 |
担当者コメント |
残土撤去と、以前建てられていた建物の基礎、外周塀や樹木等の外構一式の撤去作業のご依頼です。同じお客様より、近くの現場にて残土の受入れをしている現場があった為、残土はそちらの現場へ運ばせて頂きました。作業はスムーズに進み、2日間で完了しました。
|
↑ PAGE TOP
コンクリートガラ撤去工事(東京都墨田区業平)
更新日:2022年6月23日 |
費用 |
地中埋設物撤去試掘工事 38万円
合計金額 38万円 |
工期 |
1日 |
作業内容 |
コンクリートガラ撤去処分 |
担当者コメント |
こちらの案件は既に解体工事が終了している現場でしたが埋設物(コンクリート・石のガラ)のみの撤去のご依頼でした。トラック2台分の量で作業は1時間かからずに終了する事が出来ました。近隣挨拶などは徹底しましたのでトラブル無く終えることが出来ました。
|
↑ PAGE TOP
地中埋設物撤去試掘工事(川崎市川崎区田町)
更新日:2022年6月22日 |
費用 |
地中埋設物撤去試掘工事 35万円
合計金額 35万円 |
工期 |
1日 |
作業内容 |
掘削作業・ガラ撤去処分 |
担当者コメント |
今回は、埋設物掘削撤去処分工事となりました。土地面積18坪しかない狭い土地でしたが、GLから2000迄堀り9立米程のガラが出てきました。試掘からガラ処分まで実働1日で完了致しました。
|
↑ PAGE TOP
駐車場撤去工事(東京都目黒区原町)
更新日:2022年6月17日 |
費用 |
アスファルト撤去処分・西側ブロック撤去処分 160万円
合計金額 160万円 |
工期 |
10日 |
作業内容 |
アスファルト撤去処分・西側ブロック撤去処分 |
担当者コメント |
駐車場のアスファルト撤去工事を行いました。
アスファルトの厚みが10㎝の為順調に進み、アスファルト撤去が完了後試掘作業を行いました。試掘作業を敷地全体1500mm行った所4tトラック6台分出てきました。無事に工期内で完了致しました。
|
↑ PAGE TOP
カーポート解体工事(埼玉県朝霞市宮戸)
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業前 |
作業前 |
作業前 |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業中 |
作業中 |
作業中 |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業後 |
作業後 |
作業後 |
更新日:2022年6月14日 |
費用 |
カーポート基礎撤去処分・ステップ撤去処分・地中基礎撤去工事 38万5千円
合計金額 38万5千円 |
工期 |
9日 |
作業内容 |
カーポート基礎撤去処分・ステップ撤去処分・地中基礎撤去工事 |
担当者コメント |
弊社ホームページよりカーポート&支柱基礎撤去工事のご依頼を頂きました。一般的なカーポートより高さがあり、尚且つ支柱を支える基礎がしっかり作りこまれていた為、ブレーカーでの作業をメインに行いました。想定以上に基礎コンクリートが頑丈で小割にしながら解体を進めました。当初は一部分のみ解体する予定でしたが基礎全て撤去することが出来、施主様には喜んで頂けました。
|
↑ PAGE TOP
モルタル補修工事(東京都世田谷区宮坂)
更新日:2022年6月8日 |
費用 |
地中埋設物撤去工事 3万9千円
合計金額 3万9千円 |
工期 |
1日 |
作業内容 |
モルタル補修工事 |
担当者コメント |
以前、同マンションの地下ピットの工事をした現場です。今回は1階居室の地下ピットです。配管が通ってるコンクリートの隙間埋め作業です。室内を通る為、養生をしっかりして作業致しました。
|
↑ PAGE TOP
地中埋設物撤去工事(東京都大田区東糀谷)
更新日:2022年6月2日 |
費用 |
地中埋設物撤去工事 178万2千円
合計金額 178万2千円 |
工期 |
20日 |
作業内容 |
地中埋設物撤去・掘削作業・ガラ処分 |
担当者コメント |
基礎の解体を行った後に地中埋設物が出てきましたが、お施主様にご確認いただき無事に撤去する事が出来ました。
|
↑ PAGE TOP
土間撤去工事(東京都小金井市中町)
更新日:2022年6月1日 |
費用 |
土間撤去工事 18万7千円
合計金額 18万7千円 |
工期 |
1日 |
作業内容 |
土間斫り工事・ガラ積込 |
担当者コメント |
顧客様からの急な対応で職人さん手配が1日しかなく割高の金額になっております。厚さ8、9cmの土間を5か所の斫りですが手運びと2重の配筋があり細か斫り作業もあり3人工でほぼ1日作業で何とか完了致しました。
|
↑ PAGE TOP
アスファルト・最終升撤去工事(神奈川県川崎市田町)
更新日:2022年5月30日 |
費用 |
アスファルトコンクリ升撤去工事 11万円
合計金額 11万円 |
工期 |
1日 |
作業内容 |
アスファルトコンクリ升撤去工事 |
担当者コメント |
今回36緕・程の敷地内でのアスファルト撤去と最終升の撤去作業を行いました。敷地面積がさほど無いため、小さい重機での作業となりましたが、丁寧に作業を行い1日で作業を完了致しました。
|
↑ PAGE TOP
RC柱解体工事(東京都港区白金台)
更新日:2022年5月27日 |
費用 |
RC柱撤去工事 18万9千円
合計金額 18万9千円 |
工期 |
2日 |
作業内容 |
RC柱撤去工事 |
担当者コメント |
弊社ホームページよりRC柱撤去のご依頼を頂きました。駐車スペースにRCの柱が6本あり車を入れる際に邪魔になっているとのことで撤去ご希望とのことでした。早急に対応して欲しいとのことでお問合わせから4日後に作業をさせて頂きました。ハンドブレーカーで上下を壊し、中の鉄筋を切断後、トラックへ搬出。天井と土間に残っているコンクリートを周辺に傷付けないよう慎重に壊し、清掃して終了。予定より2時間早く終わり、施主様も大変喜んで頂きました。
|
↑ PAGE TOP
フェンス設置工事(東京都国立市東)
更新日:2022年5月26日 |
費用 |
ブロック撤去工事 42万円
合計金額 42万円 |
工期 |
1日 |
作業内容 |
ブロック積み工事・鋤取り、砕石路盤工、差し筋・ブロック天端仕上げ・フェンス材料費(本体6枚、柱7本)・フェンス取り付け工事・残土撤去 |
担当者コメント |
以前当社で解体工事を請け負いました現場跡地にて、同じお客様から目隠しフェンス設置のご依頼を頂きました。フェンスの型式からご提案をさせて頂き、何度も打ち合わせを重ねた上で工事を行いました。仕上がりも大変綺麗だとお褒め頂き、ご満足頂けたようでした。作業は1日で終了致しました。
|
↑ PAGE TOP
ブロック撤去工事(東京都世田谷区豪徳寺)
更新日:2022年5月23日 |
費用 |
ブロック撤去工事 40万7千円
合計金額 40万7千円 |
工期 |
1日 |
作業内容 |
CB、フェンス撤去処分 |
担当者コメント |
敷地内の建物基礎工事完了後の為、3人工で手壊し手運びの作業でした。夕方から大雪の為、作業が困難でCB1段ベース残しで作業可能な翌々日にハンドブレ-カ-で私も含めて2人工で工事は14:30過ぎに終わりました。その後、隣家の玄関通路・門扉・ドアを掃除して完了致しました。
|
↑ PAGE TOP
アスファルト補修工事(東京都新宿区四谷三栄町)
更新日:2022年5月16日 |
費用 |
アスファルト補修工事 95万円
合計金額 95万円 |
工期 |
2日 |
作業内容 |
既存アスファルト撤去処分・掘削工事・アスファルト打設工事・転圧作業費 |
担当者コメント |
専用通路の一部撤去・新設アスファルト工事です。全面道路にトラック等が駐車しずらく近隣のご協力で一時的に私道に重機を置かせて頂き大変助かりました。アスファルトを蜑揩ェして新設アスファルトを敷いてから1時間位で固まり、駐車も可能な状況で完了致しました。
|
↑ PAGE TOP
CB撤去工事(東京都世田谷区桜丘)
更新日:2022年5月9日 |
費用 |
CB撤去工事 20万2千円
合計金額 20万2千円 |
工期 |
2日 |
作業内容 |
CBカッター作業及び撤去作業・廃材処分・養生シート撤去処分 |
担当者コメント |
建築予定地のブロック撤去のご依頼を頂きました。
|
↑ PAGE TOP
プレハブ小屋解体工事(東京都大田区矢口)
更新日:2022年4月27日 |
費用 |
プレハブ小屋解体工事 21万3千円
合計金額 22万円 |
工期 |
1日 |
作業内容 |
プレハブ小屋解体工事 |
担当者コメント |
弊社ホームページよりプレハブ小屋&残置物撤去のご依頼を頂きました。移転に伴う不用品の撤去ということで、作業を1日で行いました。プレハブ小屋は工具を使い解体し、残置物はトラックへ積み込み作業を行い、丁寧に解体を進めましたが3時間程で作業完了することが出来ました。施主様も綺麗に撤去できたことで大変喜んで頂けました。
|
↑ PAGE TOP
フェンス設置工事(神奈川県相模原市相模大野)
更新日:2022年4月26日 |
費用 |
フェンス設置工事 22万円
合計金額 22万円 |
工期 |
2日 |
作業内容 |
フェンス支柱・フェンス支柱上下取り付け金具・フェンス連結材・フェンス小口キャップ・多段支柱固定(5本) |
担当者コメント |
もともとあったフェンスに目隠しフェンスを増設する工事でした。既製品ではなかったため仕上がりが少し不格好になるかと思いましたが、納得のいく格好でお施主様にも喜んでいただけました。
|
↑ PAGE TOP
土間補修工事(東京都渋谷区恵比寿)
更新日:2022年4月25日 |
費用 |
土間補修工事 4万2千円
合計金額 4万2千円 |
工期 |
1日 |
作業内容 |
小屋解体工事 |
担当者コメント |
以前もコインパーキング前のアスファルト補修をした現場です。アスファルト手前の土間の補修です。恐らく地形の状態から数年ごとに土が少しづつ下がり小さい空洞が年月によって起きた原因かも知れません。土も20cm以上は下がり砕石・転圧・土入れ土間打ちで完了致しました。
|
↑ PAGE TOP
ブロックカット補修工事(埼玉県さいたま市緑区山崎)
更新日:2022年4月22日 |
費用 |
ブロックカット・天端補修工事 19万8千円
合計金額 19万8千円 |
工期 |
1日 |
作業内容 |
ブロックカット・天端補修工事 |
担当者コメント |
新築中の土地にあるコンクリートブロックのカットと補修のご依頼でした。建築基準法の関係で7段積みのブロックを5段に切り下げ、カット部の荒い個所を左官で綺麗に仕上げました。
|
↑ PAGE TOP
小屋解体工事(千葉県茂原市粟生野)
更新日:2022年4月22日 |
費用 |
小屋解体工事 19万8千円
合計金額 19万8千円 |
工期 |
1日 |
作業内容 |
小屋解体工事 |
担当者コメント |
長期間放置された小屋の解体のご依頼を頂きました。過去の強風の影響で既に小屋としての機能は果たしておらず、破損している箇所もあったため、作業は順調に進みました。
|
↑ PAGE TOP
ブロック塀撤去フェンス新設工事(神奈川県大和市南林間)
更新日:2022年4月21日 |
費用 |
ブロック塀撤去フェンス新設工事 35万円
合計金額 35万円 |
工期 |
2日 |
作業内容 |
コンクリートブロック塀撤去処分・フェンス新設工事 |
担当者コメント |
以前、解体工事を行った隣地様からのご依頼でブロック塀カット、フェンス新設工事になります。隣地で解体をしている際にお声がけ頂いてからのご縁でした。内容としましては、ブロック上段3段カットしての新しいフェンスの取り付けまで当社で行いました。役所の助成金も申請を行い、工期は2日間でトラブルなく綺麗に作業を終えることが出来ました。
|
↑ PAGE TOP
歩道切り下げ工事(武蔵野市吉祥寺東町)
更新日:2022年4月20日 |
費用 |
歩道切り下げ工事 116万円
合計金額 116万円 |
工期 |
1日 |
作業内容 |
既設舗装工板取壊し・舗装入替工・路盤不陸整正・舗装復旧工・残土、舗装ガラ撤去処分・L型ブロック撤去処分・乗り入れブロック・ガードパイプ切り詰め撤去処分・交通誘導員(2名) |
担当者コメント |
私道に接している歩道切り下げの申請に私道の所有者様や入口の法人様の同意書が必要で役所の許可に約2ヶ月も時間を要しました。トラック3台、人工は7人でバス通り沿いの立地で交通誘導員も私を含めて2名体制でした。その為か作業は半日で完了して1時間後には車両も通行出来る状態でした。
|
↑ PAGE TOP
土間打ち・土間斫り・機能門柱設置(神奈川県川崎市幸区塚越)
更新日:2022年4月19日 |
費用 |
土間打ち・土間斫り・機能門柱設置 45万円
合計金額 45万円 |
工期 |
4日 |
作業内容 |
不陸調整費・止め枠、メッシュ敷均し・土間打設工事・機能門柱設置費・機能門柱材料費 |
担当者コメント |
土間斫り工事も請け負いました。機能門柱もこちらが提案したものを採用していただき作業日数4日とスピーディーに終わりトラブル無く完工する事が出来ました。清掃作業もしっかり行い綺麗に仕上げることが出来ました。
|
↑ PAGE TOP
CB(コンクリートブロック)撤去工事(東京都世田谷区北烏山)
更新日:2022年4月15日 |
費用 |
CB(コンクリートブロック)撤去処分 61万円
合計金額 61万円 |
工期 |
1日 |
作業内容 |
CB(コンクリートブロック)撤去処分 |
担当者コメント |
お客様の新築現場のCB撤去工事を行いました。すでに新築が完成している現場での作業だ建っため、埃や廃材が飛ばないよう養生をしながら慎重に作業を行いまいした。ベースが1m以上入っていたりとイレギュラーなことはいくつかあったのですが、その都度ご相談させて頂き、無事1日で完工いたしました。
|
↑ PAGE TOP
残土撤去処分(東京都葛飾区立石)
更新日:2022年4月14日 |
費用 |
残土撤去処分 38万2千円
合計金額 38万2千円 |
工期 |
1日 |
作業内容 |
樹木、植栽、下草撤去処分・残土撤去・地中埋設物撤去処分 |
担当者コメント |
駐車場の残土撤去工事を行いました。重機搬入スペースが十分にあり着工から実働1日で完工する事が出来ました。雨の影響により泥で道路を汚してしまった為後日洗剤とブラシを使用して掃除致しました。
|
↑ PAGE TOP
祠解体工事(東京都目黒区柿の木坂)
更新日:2022年4月13日 |
費用 |
祠解体工事 21万円
合計金額 21万円 |
工期 |
1日 |
作業内容 |
祠解体工事 |
担当者コメント |
アパートの庭部分にある祠の解体のご依頼でした。前面道路、間口が狭く小型ユンボでの解体となりました。木造の祠部分に関しては問題なく解体完了しましたが、基礎部分が頑丈にできており、小型ユンボでは解体できず、ハンマーを使用した人力での解体となりました。たいへんな作業になりましたが、なんとか積み込みができる大きさになり、無事工事は完了となりました。
|
↑ PAGE TOP
給水管切り廻し工事(東京都葛飾区東立石)
更新日:2022年4月11日 |
費用 |
給水管切り廻し工事 59万4千円
合計金額 59万4千円 |
工期 |
1日 |
作業内容 |
給水管メーター1次側切り廻し工事 |
担当者コメント |
以前解体を行った現場の道路拡張に伴っての水道管切り廻し工事をご依頼いただきました。申請が絡む工事だったためご依頼いただいてから着手するまで2か月近くかかってしまいまいたが、お客様立会いの下無事完工いたしました。
|
↑ PAGE TOP
地中ガラ撤去工事(東京都町田市小川)
更新日:2022年3月22日 |
費用 |
地中ガラ撤去工事 6万8千円
合計金額 6万8千円 |
工期 |
1日 |
作業内容 |
地中ガラ撤去処分・コンクリートガラ運搬 |
担当者コメント |
いつもお世話になっている不動産会社様からのご依頼でした。内容としては、他社で解体工事後の現場にて新築を建てる際に、地中からガラが出てきていて困っているという内容でした。現場を確認した所、2緕・程のコンクリートガラでしたので2日後に弊社にて撤去を行いました。
|
↑ PAGE TOP
ブロックフェンス解体工事(東京都中野区弥生町)
更新日:2022年3月18日 |
費用 |
ブロックフェンス解体工事 9万8千円
合計金額 9万8千円 |
工期 |
1日 |
作業内容 |
ブロックフェンス解体・撤去処分・CB撤去処分・フェンス撤去処分 |
担当者コメント |
当社ホームページからのご依頼で、居宅のブロックフェンスの撤去の工事でした。ブロック塀を撤去することで、駐車スペースを作りたいとのご要望で、ミニユンボを使用し地面からコンクリートが突出しないように掘りながら解体を行いました。午前中で作業は完了し、私道を含め広々とした仕上がりとなりました。
|
↑ PAGE TOP
越境樹木撤去(東京都大田区南馬込)
更新日:2022年3月14日 |
費用 |
越境樹木撤去作業 4万5千円
合計金額 4万5千円 |
工期 |
1日 |
作業内容 |
越境樹木撤去作業・高所作業車作業 |
担当者コメント |
お客様が管理している物件の植栽が生い茂ってしまい、近隣さんからクレームが入っているので撤去してほしいとご依頼いただきました。植栽がNTTの線まで伸びてしまっていたので、高所作業車を使っての作業となりました。敷地からはみ出している植栽の撤去のみだったので、2時間で作業を終えることが出来ました。
|
↑ PAGE TOP
U字溝撤去工事(横浜市青葉区美しが丘)
更新日:2022年3月11日 |
費用 |
U字溝撤去工事 21万8千円
合計金額 21万8千円 |
工期 |
1日 |
作業内容 |
シート養生・U字溝解体工事・枡撤去工事・植栽撤去処分 |
担当者コメント |
大手ハウスメーカーの開発分譲地内のU字溝撤去工事です。一部開発道路から1.5m位の高いコンクリート擁壁がありました。重機を検討しましたが杭工事他の作業でトラックの出入多く、手作業で撤去・搬出致しました。力仕事にたけた職人さんのお陰で半日で作業完了致しました。
|
↑ PAGE TOP
残置物・手すり・物置運搬処分(東京都新宿区早稲田鶴巻町)
更新日:2022年3月8日 |
費用 |
残置ごみ収集運搬 15万円
合計金額 15万円 |
工期 |
1日 |
作業内容 |
残置ごみ収集運搬・スクラップ収集運搬 |
担当者コメント |
当社ホームページからのお問合せで、建設会社様から屋上にある残置物の運搬と処分のご依頼でした。建設会社様がクレーン車を手配、操縦して頂いたので、積み込みと運搬のみの工事で、4tダンプ2台の残置物を処分場と現場を2往復し処分は無事完了できました。
|
↑ PAGE TOP
下草伐根、防草シート撤去工事(東京都練馬区富士見台)
更新日:2022年3月3日 |
費用 |
下草伐根、防草シート撤去処分 4万5千円
合計金額 4万5千円 |
工期 |
1日 |
作業内容 |
下草伐根、防草シート撤去処分 |
担当者コメント |
防草シートの撤去と、草むしりのご依頼となります。
重機は使わず手作業で1日で完了しました。
|
↑ PAGE TOP
花壇撤去作業(神奈川県川崎市多摩区宿河原)
更新日:2022年2月4日 |
費用 |
花壇撤去工事 39万8千円
合計金額 39万8千円 |
工期 |
1日 |
作業内容 |
植栽残土撤去処分・ブロック撤去処分 |
担当者コメント |
今回はマンション全体のリフォームに伴い、その一部である屋上の花壇撤去をご依頼いただきました。屋上に縁石で枠組みをした中に土と植栽が入っておりました。撤去にあたり搬出時マンション内通路等を汚してしまう可能性があったので、用意してあった足場にウィンチを取り付け、外から搬出いたしました。
|
↑ PAGE TOP
万年塀撤去工事(東京都豊島区千川)
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業前 |
作業前 |
作業前 |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業中 |
作業中 |
作業中 |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業後 |
作業後 |
作業後 |
更新日:2022年2月3日 |
費用 |
万年塀撤去工事 62万5千円
合計金額 62万5千円 |
工期 |
1日 |
作業内容 |
万年塀撤去工事 |
担当者コメント |
解体後の外周55mの万年塀撤去工事でした。万年塀に接している隣家と高低差があったため、隣家から土が流れる可能性があったので、コンパネで養生ながら丁寧に撤去を行いました。かなり広い範囲でしたが、トラブルもなく順調に撤去する事ができました。
|
↑ PAGE TOP
防草シート張り工事(千葉県市川市中山)
更新日:2022年1月29日 |
費用 |
防草シート張り工事 7万6千円
合計金額 7万6千円 |
工期 |
1日 |
作業内容 |
防草シート張り工事 |
担当者コメント |
100m2程の更地の防草シート張りのご依頼を頂きました。現地調査から日が経っており元々更地でしたが、若干の雑草が見られましたので開始後、草刈りを行ってから、防草シートの作業に入りました。作業員3名でほどで1日で作業は完了となりました。
|
↑ PAGE TOP
砂利敷き作業(東京都狛江市猪方)
更新日:2022年1月28日 |
費用 |
砂利敷き作業 6万9千円
合計金額 6万9千円 |
工期 |
1日 |
作業内容 |
砂利敷き作業 |
担当者コメント |
顧客様のご依頼です。一部雑草をカットして防草シートを張り、砂利敷きを致しました。駐車場のスペースがあったため、そちらに砂利を積んだトラックを入れてダンプアップ出来たのでとてもやりやすく作業を行うことができました。
|
↑ PAGE TOP
ブロックフェンス撤去工事(東京都中野区上高田)
更新日:2022年1月26日 |
費用 |
ブロックフェンス撤去工事 23万5千円
合計金額 23万5千円 |
工期 |
1日 |
工事内容 |
ブロックフェンス撤去工事 |
担当者コメント |
解体後の現地で外周のブロック撤去のご依頼を頂きました。トラック・重機も入りとてもやりやすい現場でした。しかし小雨交じりの天気でトラックの車両ぬかるんでしまったため、作業後のかたづけや清掃が大変でした。
|
↑ PAGE TOP
ゴムチップ舗装アスファルト・最終升撤去工事(東京都杉並区浜田山)
更新日:2022年1月20日 |
費用 |
ゴムチップ舗装土間、万年塀撤去工事 50万円
合計金額 50万円 |
工期 |
2日 |
工事内容 |
ゴムチップ舗装土間、万年塀撤去工事 |
担当者コメント |
当社ホームページのお問合せより、所有土地のにあった既存のゴムチップ舗装土間の撤去と、周囲の万年塀の2面撤去も行いました。土間は舗装部分と分け分別して処分したため、通常の土間より工期は長くなりました。また万年塀の撤去範囲の2面は、保育園とアパートであったため、近隣対策でカラーコーンを設置して行いました。
|
↑ PAGE TOP
地中埋設物撤去工事(東京都荒川区荒川)
更新日:2022年1月17日 |
費用 |
地中埋設物撤去工事 24万円
合計金額 24万円 |
工期 |
1日 |
工事内容 |
地中埋設物撤去工事 |
担当者コメント |
コメント確認
|
↑ PAGE TOP
資材置場解体工事(東京都八王子市神明町)
更新日:2021年12月29日 |
費用 |
資材置場解体工事 28万円
合計金額 28万円 |
工期 |
1日 |
工事内容 |
資材置場解体工事 |
担当者コメント |
バス通り沿いにある電気店の駐車場内の資材置場撤去工事でした。当初、重機解体を検討しましたが予算的に合わず、手壊し解体になりました。まず、外周トタンを外し、横板、間柱・柱、一部躯体壁、基礎解体の順番で行いました。とても順調に進み、手壊しでも1日で綺麗に完了致しました。
|
↑ PAGE TOP
ブロック撤去工事(東京都文京区目白台)
更新日:2021年12月13日 |
費用 |
ブロック撤去工事 5万円
合計金額 5万円 |
工期 |
1日 |
工事内容 |
ブロック撤去工事 |
担当者コメント |
ブロック塀の撤去工事を行いました。重機を搬入しブロック手前をベースが見えるまで掘削し重機にて引っ張って倒しました。ブロックを倒す際に隣地様のエアコンの室外機が近かった為コンパネ養生を行いました。
|
↑ PAGE TOP
除草、残土撤去、CBブロック撤去工事(東京都足立区神明南)
更新日:2021年12月10日 |
費用 |
除草、残土撤去、CBブロック撤去工事 36万円
合計金額 36万円 |
工期 |
2日 |
工事内容 |
樹木撤去処分・CB撤去処分・フェンス撤去処分・残土撤去処分・残置物撤去処分・物置小屋撤去処分・地中埋設物撤去処分 |
担当者コメント |
除草、残土撤去、CBブロック撤去工事を行いました。着工初日にコンマ2重機を搬入し除草を先行で行い初日が終わりました。
2日目に外構部分ブロックを解体した後に残土撤去を5立米行い、最後に試掘調査を1m行うと地中埋設物が出てきましたので、撤去いたしましたが、工期通りに納めることが出来ました。
|
↑ PAGE TOP
除草作業(東京都小平市御幸町)
更新日:2021年12月9日 |
費用 |
除草作業 53万円
合計金額 53万円 |
工期 |
2日 |
工事内容 |
除草作業 |
担当者コメント |
お客様より造成区画での除草作業のご依頼を頂きました。敷地内に樹木はありませんでしたが、草が大量に生え茂っており当初、重機での作業を想定しておりましたが取りこぼしを危惧し人力での作業に切り替えて作業を行いました。背の高い草を先に全て撤去→雑草の撤去、と事前の段取り通り作業は進み、下草が思っていた以上に生えておりましたが、無事に完工することが出来ました。
|
↑ PAGE TOP
鉄柱・看板撤去工事(東京都渋谷区南平台町)
更新日:2021年12月6日 |
費用 |
鉄柱・看板撤去工事 24万2千円
合計金額 24万2千円 |
工期 |
2日 |
工事内容 |
鉄柱・看板撤去工事 |
担当者コメント |
マンションの管理組合様より、現在未使用の鉄柱と看板の撤去のご依頼を頂きました。3mほどの高さの鉄柱をセイバーソーを使用し5分割に切り分け、地面のボルトの部分はグラインダーでカットし丁寧に仕上げました。
|
↑ PAGE TOP
伸縮門扉設置工事(神奈川県横浜市港南区上永谷)
更新日:2021年12月3日 |
費用 |
伸縮門扉設置工事 18万円
合計金額 18万円 |
工期 |
3日 |
工事内容 |
伸縮門扉設置工事 |
担当者コメント |
壊れた門扉の撤去と、新設工事を行いました。壊し・門柱の設置、門扉の取り付けで1日づつの実働3日間で完了いたしました。
|
↑ PAGE TOP
杭掘削作業(千葉県市川市中山)
更新日:2021年11月30日 |
費用 |
杭掘削作業 8万円
合計金額 8万円 |
工期 |
1日 |
工事内容 |
杭掘削作業 |
担当者コメント |
境界杭の掘削確認作業です。穴掘りショベルで表面を掘りやすくしてから建築スコップで2人作業で交互に掘削致しました。1mの深さからは手作業では届かない為、穴掘りショベルで掘りその後、1人穴に入れるスペースを確保して建築スコップで1.2m迄(擁壁のベース迄)、掘削致しました。残念ながら杭が見当たらず埋め戻して完了致しました。
|
↑ PAGE TOP
アスファルト舗装工事(東京都渋谷区西原)
更新日:2021年11月29日 |
費用 |
既存アスファルト去処分・掘削工事・アスファルト打設工事・転圧作業 56万8千円
合計金額 56万8千円 |
工期 |
1日 |
工事内容 |
既存アスファルト去処分・掘削工事・アスファルト打設工事・転圧作業 |
担当者コメント |
以前解体した東南角地の南側の私道前面のアスファルト舗装の依頼でした。
面積は幅3.5m位x奥行8mでしたが、アスファルト舗装の場合は重機・転圧機・アスファルトロ-ラ-の機材が必要になるため、トラック3台で重機を運搬しました。
作業は、まずカッターを入れて端を斫り、そこから重機できれいにはがしてから、アスファルトを敷き、ロ-ラ-で伸ばして、転圧機で転圧して、無事に完了致しました。
|
↑ PAGE TOP
ブロック塀撤去処分(東京都世田谷区若林)
更新日:2021年11月25日 |
費用 |
ブロック塀撤去処分・樹木伐採 10万5千円
合計金額 10万5千円 |
工期 |
2日 |
工事内容 |
ブロック塀撤去処分・樹木伐採 |
担当者コメント |
ホームページからのお問い合わせで、ブロック塀の撤去作業を行いました。
現状の駐車スペースを広げたいとのことで、撤去後はすっきりしまして、喜んでいただけました。
|
↑ PAGE TOP
アスファルト撤去工事(東京都八王子市中野町)
更新日:2021年11月24日 |
費用 |
アスファルト撤去工事 48万円
合計金額 48万円 |
工期 |
1日 |
工事内容 |
アスファルト撤去工事 |
担当者コメント |
不動産会社様からのアスファルト撤去のご依頼です。140㎡程の範囲でしたので、1日で作業を終える事が出来ました。音と振動の出る工事なので、近隣住民の方にご挨拶をし、工事を進めました。お客様からのご希望でアスファルト撤去後、GL(地面)から500mmの深さで程試掘作業を行い、最後に防草シートを張り、作業完了しました。
|
↑ PAGE TOP
基礎解体・柱撤去工事(東京都目黒区中目黒)
更新日:2021年11月19日 |
費用 |
基礎解体・柱撤去工事 36万円
合計金額 36万円 |
工期 |
2日 |
工事内容 |
基礎解体・柱撤去工事 |
担当者コメント |
お世話になっている工務店様より、木造の柱と基礎のみ残ったものの解体のご依頼でした。建物は入口から数十メートル歩いたところにあるため、敷地を囲ったフェンスを外しての作業でした。手作業でしたが建物が古かったため2日で完工いたしました。
|
↑ PAGE TOP
マンションゴミ置場撤去工事(東京都世田谷区桜丘)
更新日:2021年11月17日 |
費用 |
マンションゴミ置場撤去工事 34万円
合計金額 34万円 |
工期 |
2日 |
工事内容 |
マンションゴミ置場撤去工事 |
担当者コメント |
マンションの道路際にあるコンクリート造の幅3m、奥行1.5m、高さ1.5m~約2m、厚15~20cmのゴミ置場の解体です。大割を装着した重機で扉やコンクリート造を砕いた後にブレイカーで土間斫り作業を致しました。マンションの壁に付着しているコンクリート壁は重機で何とか表面を撤去出来た状況でした。大変な点は重機で斫れないない箇所を翌日、コンプレッサーを使用してエアーマンで追加のポンプ台と壁に付着したコンクリートを匠な職人技で斫り完了致しました。
|
↑ PAGE TOP
門扉新設、玉砂利敷工事(東京都世田谷区成城)
更新日:2021年11月16日 |
費用 |
樹木伐採処分・門扉取付工事・玉砂利敷工事 76万3千円
合計金額 76万3千万円 |
工期 |
4日 |
工事内容 |
樹木伐採処分・門扉取付工事・玉砂利敷工事 |
担当者コメント |
以前に庭の一部樹木・植栽の伐採をした庭に、白玉砂利敷と車庫の門扉新設工事でした。
白玉石砂利は160袋の量もありましたが、ベテラン作業員が効率よく作業を行ってこれましたる
門扉の柱取付時の斫りが厚さもあり少し大変でしたが、無事に工事完了致しました。
|
↑ PAGE TOP
フェンス取り外し作業(東京都豊島区西池袋)
更新日:2021年11月10日 |
費用 |
フェンス取り外し作業 7万円
合計金額 7万円 |
工期 |
2日 |
工事内容 |
フェンス取り外し作業 |
担当者コメント |
お世話になっている不動産業者様からのご依頼です。マンションの屋上の防水工事をしたいが、既存フェンスが障害となり工事ができずお困りでした。防水工事を行う期間中フェンスを外し、工事が終わったらまた設置してほしいとのご依頼です。フェンスはどれも形が異なっていたため、取り付け間違いのないよう慎重に作業を行いました。
|
↑ PAGE TOP
万年塀撤去工事(東京都西東京市柳沢)
更新日:2021年11月5日 |
費用 |
万年塀撤去工事 10万円
合計金額 10万円 |
工期 |
1日 |
工事内容 |
万年塀撤去工事 |
担当者コメント |
お客様が土地を購入した際に古い万年塀が残っていた為、撤去のご依頼でした。万年塀は隣家の建物と近かったため、作業をする際はコンパネを万年塀と隣家の間に挟みながら撤去致しました。24㎡でしたが1日で作業が完了致しました。
|
↑ PAGE TOP
ウッドデッキ設置工事(東京都世田谷区砧)
更新日:2021年11月4日 |
費用 |
ウッドデッキ設置工事 33万円
合計金額 33万円 |
工期 |
5日 |
工事内容 |
ウッドデッキ設置工事 |
担当者コメント |
道路沿いにフェンスで囲まれた2坪強の庭にウッドデッキ設置工事を行いました。搬入経路がなかったため、庭脇の既存のフェンスを外し、幅50cm位の開口部を作り、そこから搬入を行いました。ウッドデッキ設置の邪魔になってしまうエアコン室外機を移動したりと、ウッドデッキ工事以外の作業が多く、思ったより時間がかかってしまいました無事設置完了し、お客様にも喜んでいただけました。
|
↑ PAGE TOP
土間斫り工事(東京都台東区上野公園)
更新日:2021年11月2日 |
費用 |
土間斫り工事 9万8千円
合計金額 9万8千円 |
工期 |
1日 |
工事内容 |
土間斫り工事 |
担当者コメント |
コメント確認
|
↑ PAGE TOP
樹木伐採(東京都世田谷区成城)
更新日:2021年11月1日 |
費用 |
樹木伐採 12万8千円
合計金額 12万8千円 |
工期 |
1日 |
工事内容 |
樹木伐採 |
担当者コメント |
北東角地の大型戸建ての庭内の樹木4本と植栽伐採でした。高さ6m程、直径40cmの樹木は、まず枝をバラしてから、半分弱の部分をチェ-ンソ-で切りました。樹木はカットする部分をロ-プで縛り、重機で吊って降ろせたので、問題なく伐採することができました。ただ、搬出経路が幅90cmの狭い門扉だけだったため、軽トラックを横付けして何度かに分けて搬出致しました。5人工で無事に1日で完了致しました。
|
↑ PAGE TOP
フェンス・門扉撤去工事(東京都大田区田園調布)
更新日:2021年10月27日 |
費用 |
フェンス・門扉撤去工事 11万円
合計金額 11万円 |
工期 |
1日 |
工事内容 |
フェンス・門扉撤去工事 |
担当者コメント |
当社ホームページからご依頼の工事で、分筆予定の土地にあるネットフェンスと独立基礎の撤去の工事でした。近隣挨拶をしっかりと行い、グラインダーを使って途中で切り離しを行いました。
ネット部分に関しては丸めてトラックに搬入し、独立基礎に関しては重量はありましたが、3人で持ち上げることができ、軽トラック一台分の処分で、現場は数時間で無事完了いたしました。
|
↑ PAGE TOP
ブロック撤去工事(東京都武蔵野市西久保)
更新日:2021年10月26日 |
費用 |
ブロック撤去工事・地中埋設物撤去処分 38万5千円
合計金額 38万5千円 |
工期 |
2日 |
工事内容 |
ブロック撤去工事・地中埋設物撤去処分 |
担当者コメント |
旗竿地の境界ブロックとブロックフェンスの撤去・カットのご依頼を頂きました。前面道路が非常に狭く、敷地内に3tトラックを入れるので20分ほどかかり、また出すのも同様の時間を要しました。
トラックと重機が敷地内に入ってからは作業はスムーズで、5人工で作業は数時間で完了し約6m3程のコンクリートガラを処分し、工事は完了となりました。
|
↑ PAGE TOP
コンクリートブロック塀、土間解体工事(東京都板橋区幸町)町)
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業前 |
作業前 |
作業前 |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業中 |
作業中 |
作業中 |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業後 |
作業後 |
作業後 |
更新日:2021年10月22日 |
費用 |
コンクリートブロック塀、土間解体工事 100万円
合計金額 100万円 |
工期 |
5日 |
工事内容 |
コンクリートブロック塀、土間解体工事 |
担当者コメント |
アパートの大家様よりコンクリートブロック塀・土間一部撤去のご依頼を頂きました。車の出し入れの際に塀が障害になって何度も切り返さないといけない事や土間を撤去することによって敷地を広く活用出来るとのことでした。作業は朝9時よりスタートし都度、大家様に確認して頂き、数時間で無事に作業完了致しました。ブロック塀を撤去したままだと見栄えが悪い為、モルタルで綺麗に整地し、大家様にも大変満足して頂けました。
|
↑ PAGE TOP
パーテーション撤去工事(東京都渋谷区渋谷)
更新日:2021年10月20日 |
費用 |
パーテーション撤去工事 6万円
合計金額 6万円 |
工期 |
1日 |
工事内容 |
パーテーション撤去工事 |
担当者コメント |
当社ホームページからのご依頼で、渋谷駅近くのビルのテナントのパーテーションの撤去を行いました。見た目以上に床にしっかりと止まっており、搬出経路も狭かっため音や粉塵に配慮しながらグラインダーで切断し、細かくしてから搬出を行いました。都心ということでビルの管理もしっかりとしているためいつも以上に配慮を行い、着工当日の夕方に無事完了の報告を行うことができました。
|
↑ PAGE TOP
大谷石擁壁・残土処分(神奈川県横浜市港北区高田西)
更新日:2021年10月18日 |
費用 |
大谷石擁壁・残土処分 45万円
合計金額 45万円 |
工期 |
2日 |
工事内容 |
大谷石擁壁・残土処分 |
担当者コメント |
お世話になっている建売業者様よりご依頼を頂きました。内容は売り側で解体済みの更地を地盤調査、建築に向けて段差を付けながら整地・残土出しを行うというものです。お客様と事前打ち合わせ、職人とも着工日に打ち合わせをしっかりと行い、トラック10台ほどの残土処分を2日で完工することができました。
|
↑ PAGE TOP
小屋解体・残置物処分・フェンス撤去(東京都大田区西嶺町)
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業前 |
作業前 |
作業前 |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業中 |
作業中 |
作業中 |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業後 |
作業後 |
作業後 |
更新日:2021年10月14日 |
費用 |
小屋解体工事・小屋残置物処分費・養生費・フェンス撤去 100万円
合計金額 100万円 |
工期 |
5日 |
工事内容 |
小屋解体工事・小屋残置物処分費・養生費・フェンス撤去 |
担当者コメント |
敷地内の小屋解体ということでトラックを入れるため事前に樹木をカットし動線を確保しました。そしてまず、残置物撤去後、解体作業に入りました。小屋はしっかりした作りで瓦屋根だったので瓦撤去後に重機を入れて解体開始。事前に準備・打ち合わせを徹底しスムーズに作業も終わりトラブルなく完了致しました。
|
↑ PAGE TOP
樹木撤去処分 神奈川県川崎市多摩区長尾
更新日:2021年9月30日 |
費用 |
既存砂利撤去処分・掘削工事・アスファルト打設工事・転圧作業費・重機回送 30万6千円
合計金額 30万6千円 |
工期 |
1日 |
工事内容 |
既存砂利撤去処分・掘削工事・アスファルト打設工事・転圧作業費・重機回送 |
担当者コメント |
お世話になっているお客様より、敷地内のアスファルト舗装のご依頼を頂きました。元は砂利とタイルが敷いてあるスペースでしたが、半日で一面アスファルトの綺麗なスペースに仕上がりました。午後、現場が日陰になったおかげもあり、1~2時間程でアスファルトも冷えて固まり、無事完了となりました。
|
↑ PAGE TOP
アスファルト新設工事 東京都世田谷区桜
更新日:2021年9月29日 |
費用 |
既存砂利撤去処分・掘削工事・アスファルト打設工事・転圧作業費・重機回送 30万6千円
合計金額 30万6千円 |
工期 |
1日 |
工事内容 |
既存砂利撤去処分・掘削工事・アスファルト打設工事・転圧作業費・重機回送 |
担当者コメント |
お世話になっているお客様より、敷地内のアスファルト舗装のご依頼を頂きました。元は砂利とタイルが敷いてあるスペースでしたが、半日で一面アスファルトの綺麗なスペースに仕上がりました。午後、現場が日陰になったおかげもあり、1~2時間程でアスファルトも冷えて固まり、無事完了となりました。
|
↑ PAGE TOP
ブロック撤去・新設工事 東京都品川区荏原
更新日:2021年9月28日 |
費用 |
ブロック撤去・新設工事 28万円
合計金額 28万円 |
工期 |
1日 |
工事内容 |
ブロック撤去処分・既存ブロック補修工事・ブロック新設工事(W100 6段)・フェンス新設工事(AB TS2型) |
担当者コメント |
解体が完了している現場にてブロック撤去後ブロック、フェンス新設工事を行いました。
お客様と細かい打ち合わせを現地にて行いました。
ブロック新設が5.2mという事もあり着工1日目にブロック解体、ブロック新設までが終わりました。
着工2日目からはフェンス取り付けを行い、着工から2日で完工することが出来ました。
|
↑ PAGE TOP
駐車場アスファルト撤去工事 東京都葛飾区鎌倉
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業前 |
作業前 |
作業前 |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業中 |
作業中 |
作業中 |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業後 |
作業後 |
作業後 |
更新日:2021年9月24日 |
費用 |
駐車場アスファルト撤去工事・重機回送・車庫小屋撤去処分・残土撤去処分 60万円
合計金額 160万円 |
工期 |
3日 |
工事内容 |
駐車場アスファルト撤去工事・重機回送・車庫小屋撤去処分・残土撤去処分 |
担当者コメント |
駐車場撤去工事を行いました。着工初日から重機搬入ができ重機にてアスファルト蜑揩ェしを行いました。
前面道路も4m以上あり、4tトラックの搬入が出来た為難無く作業が進みました。
手前にあった小屋もあわせて撤去いたしました。
GL-150仕上げの為、残土処分も8緕・程行いましたが着工から3日で完工することが出来ました。
|
↑ PAGE TOP
門柱撤去 東京都世田谷区桜丘
更新日:2021年9月22日 |
費用 |
門柱撤去 3万5千円
合計金額 3万5千円 |
工期 |
1日 |
工事内容 |
門柱撤去 |
担当者コメント |
車を出し入れする際、門柱に接触してしまう事があるとのことで撤去のご依頼をいただきました。
グラインダー・レシプロなどでカットしましたが、門柱が接していたブロック塀に深く食い込んでいたためカットができず、食い込んでいる部分はバールで撤去することが出来ました。作業時間は伸びてしまいましたが綺麗に撤去出来たため、お客様からお褒めの言葉をいただきました。
|
↑ PAGE TOP
ブロック撤去・新設工事・樹木伐採 東京都杉並区浜田山
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業前 |
作業前 |
作業前 |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業中 |
作業中 |
作業中 |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業後 |
作業後 |
作業後 |
更新日:2021年9月14日 |
費用 |
ブロック撤去・新設工事・樹木伐採 100万円
合計金額 100万円 |
工期 |
7日 |
工事内容 |
既存ブロック撤去処分・同上ガラ処分費・同上ガラ運搬費・新規ブロック3段積み工事・同上基礎工事・副資材費・リクシル フェンスAB YS2型・端部キャップセット・フェンス組立て工事費・副資材費・樹木伐採撤去処分・エアコン室外機移設工事 |
担当者コメント |
旗竿地の戸建て通路で隣家の庭と接しているCB約7~8mの撤去新設工事でした。
新設ブロックを積む上で手前の樹木や隣家のエアコン室外機が障害となってしまったため、樹木の伐採とエアコン室外機を移設しなければならなくなり、工期が少し伸びてしまいました。
|
↑ PAGE TOP
土留めブロック・土間・残土撤去処分 神奈川県高座郡寒川町
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業前 |
作業前 |
作業前 |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業中 |
作業中 |
作業中 |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業後 |
作業後 |
作業後 |
更新日:2021年9月13日 |
費用 |
土留めブロック・土間・残土撤去処分 50万円
合計金額 50万円 |
工期 |
2日 |
工事内容 |
駐車場解体工事・土留めCB撤去工事・残土処分・土留め作業 |
担当者コメント |
更地の現場の外構解体工事をご依頼いただきました。次の建設のため、土留めブロック・土間撤去・残土処分を行いました。現場の前が人と車の通行量が多かったため、搬出に気を付けながら作業を行いました。壊しの箇所自体はそれほど多くなかったため、2日間で完工いたしました。
|
↑ PAGE TOP
ブロック新設工事 東京都練馬区羽沢
更新日:2021年9月7日 |
費用 |
ブロック新設工事 47万3千円
合計金額 47万3千円 |
工期 |
5日 |
工事内容 |
新規ブロック積み工事(3段)・同上基礎工事・新規ブロック積み工事(4段)・同上基礎工事・アンカー工事 |
担当者コメント |
新築戸建の基礎工事完了後の外構ブロック新設工事でした。
既存の新築戸建のブロックが一部越境してブロックが積めない状況でしたが、熟練の職人さんがその部分を数cmの厚さを匠にカットしてブロック積込みは完了出来ました。
|
↑ PAGE TOP
樹木伐採作業 神奈川県川崎市高津区末長
更新日:2021年9月3日 |
費用 |
樹木伐採作業 33万円
合計金額 33万円 |
工期 |
1日 |
工事内容 |
樹木伐採作業 |
担当者コメント |
解体工事を行った現場の隣地様から樹木撤去のご依頼を頂きました。お隣の敷地から約10m程高さのある樹木の枝が越境していたため、次の新築工事に支障が出てしまうだろうということでご依頼を頂きました。かなり背の高い樹木でしたが、重機が入っていたこともあり、なんとか1日で作業を終えることが出来ました。
|
↑ PAGE TOP
目隠しフェンス新設工事 東京都世田谷区梅丘
更新日:2021年9月2日 |
費用 |
既存フェンス撤去処分・既存ブロックコア貫工事・フェンス新設工事・自由柱・取付工事 32万9千円
合計金額 32万9千円 |
工期 |
2日 |
工事内容 |
既存フェンス撤去処分・既存ブロックコア貫工事・フェンス新設工事・自由柱・取付工事 |
担当者コメント |
敷地内の狭い通路の目隠しフェンス新設工事でした。
表の通りの玄関から部材搬入が困難な場所だっため、裏側のご近隣様にご協力いただき、ご近隣様の駐車場から搬入作業をさせていただきました。
おかけで無事に工事を完了する事ができました。
ご近隣様のご理解とご協力に感謝いたします。
|
↑ PAGE TOP
樹木伐採・屋内残置物撤去処分 東京都武蔵野市吉祥寺東町
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
樹木伐採作業前 |
樹木伐採作業前 |
樹木伐採作業前 |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
樹木伐採作業中 |
樹木伐採作業中 |
樹木伐採作業中 |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
樹木伐採作業後 |
樹木伐採作業後 |
樹木伐採作業後 |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
不用品回収前 |
不用品回収前 |
不用品回収前 |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
不用品回収後 |
不用品回収後 |
不用品回収後 |
更新日:2021年8月26日 |
費用 |
屋内残置物撤去処分・屋外残置物撤去処分・灯籠撤去処分・樹木・植栽伐採処分 200万円
合計金額 200万円 |
工期 |
4日 |
工事内容 |
屋内残置物撤去処分・屋外残置物撤去処分・灯籠撤去処分・樹木・植栽伐採処分 |
担当者コメント |
広いお庭に80立米ほどの樹木が生い茂っていました。樹木の量は多かったですが、敷地が広かったため、敷地内に重機やトラックを入れることができ、効率よく作業を進める事ができました。
残置物も70立米ほどありましたが、搬出作業もスムーズに行えたため、予定より短期間で作業を終えることができました。
|
↑ PAGE TOP
バルコニー花壇・植栽撤去処分 東京都中央区日本橋本町
更新日:2021年8月25日 |
費用 |
バルコニー花壇・植栽撤去処分 16万円
合計金額 16万円 |
工期 |
1日 |
工事内容 |
バルコニー花壇・植栽撤去処分 |
担当者コメント |
当社ホームページよりお問合せで、バルコニーにある花壇と植栽の撤去のご依頼いただきました。
土は思いのほか多く、土嚢袋で10袋以上もありました。
また、植栽も枝がかなり伸びており、根も非常に張っていたため、抜根にかなり時間がかかってしまいましたが、無事にすべて撤去・搬出することができました。
|
↑ PAGE TOP
フェンス新設工事 東京都世田谷区宮坂
更新日:2021年8月24日 |
費用 |
物置移設・庇撤去処分・フェンス新設工事(H1200)・独立基礎工事・既存門扉撤去処分・門扉新設工事(08-12)・取付工事 29万7千円
合計金額 29万7千円 |
工期 |
3日 |
工事内容 |
物置移設・庇撤去処分・フェンス新設工事(H1200)・独立基礎工事・既存門扉撤去処分・門扉新設工事(08-12)・取付工事 |
担当者コメント |
閑静な住宅地内の角地に親御様と息子様の建物を仕切っているフェンスの撤去・新設工事でした。
フェンス撤去→基礎柱付け→フェンス取り付けと、一部玄関前のタイル補修を行いました。
かなり作業があっため、工期は3日ほどかかりましたが、無事に完了しお客様にもとても喜んでいただきました。
|
↑ PAGE TOP
ブロック解体・新設工事 東京都豊島区池袋
更新日:2021年8月4日 |
費用 |
CB撤去処分・フェンス撤去処分・フェンス新設工事・CB新設工事 53万5千円
合計金額 53万5千円 |
工期 |
3日 |
工事内容 |
CB撤去処分・フェンス撤去処分・フェンス新設工事・CB新設工事 |
担当者コメント |
当社ホームページよりお問合せで老朽化した駐車場のコンクリートブロックの解体と、新設工事のご依頼をいただきました。
隣接地の方の協力もあり、3日ほどで作業は完了し、安全なコンクリートブロックを新設することができました。
|
↑ PAGE TOP
土間斫り・新設工事 東京都大田区田園調布
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業前 |
作業前 |
作業中 |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業中 |
作業中 |
作業中 |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業中 |
作業後 |
作業後 |
更新日:2021年8月3日 |
費用 |
シャッター撤去処分・土間撤去処分・残土鋤取り工事・土間新設工事 180万7千円
合計金額 180万7千円 |
工期 |
20日 |
工事内容 |
シャッター撤去処分・土間撤去処分・残土鋤取り工事・土間新設工事 |
担当者コメント |
ホームページからお問い合わせいただき、土間のはつり工事のご依頼をいただきました。
土間の中に配管もあったため、撤去範囲の確認や斫り後の説明をしっかり行い、工事を行いました。
土間がかなり厚かったため、ブレーカーを使用しましたが、工事前にご近隣の方へも音が出てしまうことをしっかりとご説明いたしました。
工事はスムーズに進み、施主様も完了日に立ち合いいただき、とてもお喜びいただけました。
|
↑ PAGE TOP
鳥居・祠撤去工事 東京都目黒区原町
更新日:2021年7月27日 |
費用 |
祠撤去処分・鳥居撤去処分・天然石撤去処分・CB撤去処分・重機回送 24万8千円
合計金額 24万8千円 |
工期 |
1日 |
工事内容 |
祠撤去処分・鳥居撤去処分・天然石撤去処分・CB撤去処分・重機回送 |
担当者コメント |
道路拡幅に伴う、移設の為の鳥居・祠の解体工事でした。お施主様の方でお祓いをして頂き、解体工事着工となりました。作業途中、祠の基礎の部分から狛狐が見つかり急遽お施主様に引き取りに来ていただく場面等もありましたが、スムーズに進み無事完了となりました。
|
↑ PAGE TOP
樹木撤去処分 東京都豊島区長崎
更新日:2021年7月7日 |
費用 |
樹木撤去処分 6,600円
合計金額 6,600円 |
工期 |
1日 |
工事内容 |
樹木撤去処分 |
担当者コメント |
当社ホームページを閲覧頂いたお客様よりお庭の桜の木の切り株の撤去のご依頼を頂きました。お客様は非常にお庭のお手入れに力を入れており当該切り株もお庭の一つとして利用したかったとのことでしたが、思いのほか大きく、撤去を親しい植木屋さんにお願いしたところ解体業者の方が安上がりということを聞き、今回のご依頼になりました。作業員3名であっという間に作業は完了し大切なお庭も非常にすっきりとなりました。
|
↑ PAGE TOP
短管パイプ撤去作業 神奈川県横浜市港北区新羽町
更新日:2021年7月5日 |
費用 |
短管パイプ撤去作業 2万円
合計金額 2万円 |
工期 |
1日 |
工事内容 |
短管パイプ撤去処分 |
担当者コメント |
ホームページより短管パイプ撤去のご依頼を頂きました。
敷地内では仮の電柱として使用していたようでしたが、
既に電線は繋がっておらず無事に撤去することが出来ました。
お客様は遠方にお住まいとのことで、
早急に撤去希望というご要望にも迅速にお応えすることができ、
大変満足して頂けました。
|
↑ PAGE TOP
万年塀撤去、ブロック新設工事 東京都世田谷区宮坂
更新日:2021年7月2日 |
費用 |
万年塀撤去、ブロック新設工事 147万5千円
合計金額 147万5千円 |
工期 |
9日 |
工事内容 |
撤去工事(万年塀撤去処分・万年塀柱撤去工事・樹木撤去処分・門扉撤去処分・重機回送・小運搬)
新設工事(門扉新設工事・ポスト新設工事・フェンス新設工事・ブロックベース鋤取り・ブロック積み工事・設置工事) |
担当者コメント |
ホームページからお問い合わせをいただき、万年塀撤去、ブロック新設工事を行いました。万年塀をハンドブレーカーにて解体をおこない、敷地内にトラックを搬入出来なかったため、手運びで行いました。天候にも恵まれ予定通りに完工出来ました。
|
↑ PAGE TOP
書類溶解 東京都練馬区高松
更新日:2021年6月17日 |
費用 |
書類溶解 4万7千円
合計金額 4万7千円 |
工期 |
1日 |
工事内容 |
書類溶解 |
担当者コメント |
機密書類溶解処理のご依頼でした。2tトラック一台の量でした。2名作業で1時間程で完了となりました。後日情報抹消証明書を送付させて頂きました。
|
↑ PAGE TOP
化粧ブロック・門柱撤去およびブロック塀・フェンス新設工事 東京都世田谷区宮坂
更新日:2021年6月15日 |
費用 |
化粧ブロック・門柱撤去およびブロック塀・フェンス新設工事 59万9千円
合計金額 59万9千円 |
工期 |
3日 |
工事内容 |
化粧ブロック・門柱撤去およびブロック塀・フェンス新設工事 |
担当者コメント |
不動産会社様から以前にも外構フェンスや土間等の工事をさせて頂いた現場での、母屋の玄関付近の化粧CB・門柱部分解体と新設工事でした。腕のいい職人のおかけで、とてもきれいに化粧ブロックのカットすることができ、とても素敵な出来栄えでお客様もとてもご満足されていました。
|
↑ PAGE TOP
ドアノッカー・キッチン壁タイル取り外し工事 東京都杉並区下井草
更新日:2021年6月14日 |
費用 |
ドアノッカー・キッチン壁タイル取り外し工事 1万6千円
合計金額 1万6千円 |
工期 |
1日 |
工事内容 |
ドアノッカー・キッチン壁タイル取り外し工事 |
担当者コメント |
解体工事のご依頼を頂いたお客様のご家族より、解体前に思い入れのあるドアノッカーとキッチンの壁タイル9マスの取り外しのご依頼を頂きました。ドアノッカーは簡単にドライバーで取り外しできましたが、タイルは躯体にしっかりと強力なボンド付けされており、グラインダーを使用しタイルを傷つけないよう細かく丁寧にカットしました。少し内装材がついてしまっておりましたが満足して頂ける仕上がりになりました。
|
↑ PAGE TOP
除草作業 東京都練馬区石神井台
更新日:2021年6月11日 |
費用 |
除草作業 14万5千円
合計金額 14万5千円 |
工期 |
1日 |
工事内容 |
除草作業・整地清掃作業 |
担当者コメント |
お世話になっている不動産屋様より、管理物件の除草工事のご依頼を頂きました。現場は旗竿地になっておりダンプや重機が入れない状況でしたので、軽トラックと草刈り機を使い作業を行いました。3人で順調に作業は進み、午前中で除草作業自体は完了いたしましたが、ゴミや小石等も残っていたため、サービスで一緒に掃除させて頂きました。とても天気の良い日できれい仕上がった現場で、すがすがしいきもちになりました。
|
↑ PAGE TOP
門柱・スライド門扉撤去作業 東京都世田谷区玉川
更新日:2021年6月7日 |
費用 |
門柱・スライド門扉撤去作業 9万円
合計金額 9万円 |
工期 |
1日 |
工事内容 |
スライド門扉撤去工事・門柱撤去工事・門扉撤去工事 |
担当者コメント |
不動産会社様からのご依頼になります。駐車場に車を3台止められるようにしたいとのことで、門柱、スライド門扉の撤去を行いました。門柱撤去の作業では、グラインダー、セイバーソーを使用しての作業になりました。撤去後モルタルで補修工事をし、作業員3人で3時間半ほどで作業完了いたしました。当初の予定にはなかったモルタル補修、ポスト設置をさせていただきお客様にとても喜んでいただけました。
|
↑ PAGE TOP
オープン式車庫撤去およびシャッター式車庫新設工事 東京都練馬区桜台
更新日:2021年5月28日 |
費用 |
オープン式車庫撤去およびシャッター式車庫新設工事 319万円
合計金額 319万円 |
工期 |
10日 |
工事内容 |
既存オーバーゲート撤去処分工事・シャッターゲート新設工事・シャッターゲート新設取付工事・電気配線工事・ポリカーボネート交換工事・ポリカーボネート交換作業費・エンドキャップ・勝手口ポリカーボネート交換工事・ポリカーボネート交換作業費工事・LED照明交換工事・上記取付工事・モルタル目地補修工事 |
担当者コメント |
お得意様の不動産会社様のご紹介で、オープン式タイプのガレージ撤去し、シャッター式ガレージを新設する工事と、玄関前階段の目地補修工事を行いました。機械部分はメ-カ-の方に取り付けていただき、職人は屋根部分や柱等の設置を行いました。サイズ調整が難しく苦労しましたが、無事に工事完了いたしました。
|
↑ PAGE TOP
樹木伐採・砂利敷き工事 東京都中野区白鷺
更新日:2021年5月26日 |
費用 |
樹木伐採・砂利敷き工事 16万5千円
合計金額 16万5千円 |
工期 |
1日 |
工事内容 |
樹木伐採・砂利敷き工事 |
担当者コメント |
お得意様の不動産会社様のご紹介でした。内容は戸建ての外周の樹木・植栽伐採をして防草シートを敷き、その上に伊勢砂利を一面に敷いていきました。特に直径約15cmの幹の伐採は、レシュプロの歯が2本ダメになるほど固く、根も張っており大変な作業でした。2人作業でしたが途中応援にもう1名来てもらい、午前中には無事に完了致しました。
|
↑ PAGE TOP
土入れ作業 東京都豊島区池袋
更新日:2021年5月18日 |
費用 |
土入れ作業・整地作業・防草シート敷き作業・人工芝敷き作業 13万円
合計金額 13万円 |
工期 |
1日 |
工事内容 |
土入れ作業・整地作業 |
担当者コメント |
ホームページからのご依頼にて、駐車場の土入れを行いました。道路幅が狭く搬出入作業が大変でしたが、3tトラック1台、2tトラック2台分の土を入れ、重機(コンマ0.5)にて、転圧を行いました。お客様からのご要望により、予定に無かった防草シート、駐車場の人工芝シートを敷きました。作業時間は3人で、4時間ほどで完工となりました。
|
↑ PAGE TOP
斫り工事 東京都文京区白山
更新日:2021年4月26日 |
費用 |
斫り工事 6万7千円
合計金額 6万7千円 |
工期 |
1日 |
工事内容 |
斫り工事 |
担当者コメント |
新築アパートの外側階段の1段部分と電気関係の管を通す為の階段部分の斫り工事です。職人さんの日程も多忙で1日しか日程が取れず厚さ300mmの階段斫りはとても大変な作業でした。当初は1日では難しい状況でしたが休憩も取らず頑張って頂き何とか1日で完了致しました。大変お疲れ様でした!ありがとうございます。
|
↑ PAGE TOP
ウッドデッキ新設工事 東京都世田谷区下馬
更新日:2021年4月23日 |
費用 |
ウッドデッキ新設工事 60万4千円
合計金額 60万4千円 |
工期 |
2日 |
工事内容 |
ウッドデッキ新設工事 |
担当者コメント |
大手不動産会社様のご依頼の個人宅お庭のウッドデッキ新設工事です。一日目が土台作りで2日目が本体設置工事になります。完了後、ウッドデッキ下に防草シートを張り、砂利を敷く作業があったのですが、トンボでは奥まで砂利の整地ができず、細身の作業員がウッドデッキの下に潜ってて砂利を整えて無事に完了致しました。
|
↑ PAGE TOP
樹木伐採撤去処分 東京都江東区亀戸
更新日:2021年4月21日 |
費用 |
樹木伐採撤去処分 3万9千円
合計金額 3万9千円 |
工期 |
1日 |
工事内容 |
樹木伐採撤去処分 |
担当者コメント |
空き家の樹木が約2m幅の狭い道路に越境してしてしまっているとのことでご依頼頂いた樹木伐採の工事でした。木の高さは5m以上と細身の木の割に高く、梯子を使い小分けに切っていく必要がありました。道幅にしては便利な通路のようで歩行者や自転車が多く、工事中も周りを一層見ながら行いました。短時間で完了しすっきりとした仕上がりとなりました。
|
↑ PAGE TOP
不用品および木材撤去作業 神奈川県小田原市久野
更新日:2021年4月19日 |
費用 |
不用品および木材撤去作業 113万3千円
合計金額 113万3千円 |
工期 |
6日 |
工事内容 |
不用品および木材撤去作業 |
担当者コメント |
不動産会社様からのご依頼でお寺の敷地内・倉庫にある不用になった木材の処分作業でした。道幅と広い敷地で作業はし易い状態ですが人力で木材の搬出は相当な力作業でした。細かい物はトン袋に20袋位で長い木材は4.5m強ある為、ロングトラックに積込み搬出処分致しました。
|
↑ PAGE TOP
コンクリートブロック1段撤去作業 東京都北区豊島
更新日:2021年4月14日 |
費用 |
コンクリートブロック1段撤去作業 4万円
合計金額 4万円 |
工期 |
1日 |
工事内容 |
コンクリートブロック1段撤去作業 |
担当者コメント |
1年前に解体した現場の不動産会社様からの依頼でした。解体後に隣家専用通路の脇に接している地中に半分埋まっていたCB1段×5.9mの撤去処分工事です。バ-ルで掘ってハンマーで壊しながらの作業でした。隣家の土間に付着と切り株下にもブロックがあり作業が大変でしたが、1日で完了致しました。
|
↑ PAGE TOP
草刈り作業 神奈川県川崎市麻生区白鳥
更新日:2021年4月7日 |
費用 |
草刈り作業 21万円
合計金額 21万円 |
工期 |
1日 |
工事内容 |
草刈り作業・ゲート撤去処分・残置物処分 |
担当者コメント |
高低差が6mほどある斜面の草刈り作業を行いました。根っこの立派なものもあったので、重機も使っての作業となりました。斜面の上の方は傾斜がきつく、重機で上がるのはかなり難しかったですが、実働1日で作業を終えました。
|
↑ PAGE TOP
コンクリートブロック・万年塀解体工事 東京都世田谷区中町
更新日:2021年4月2日 |
費用 |
コンクリートブロック・万年塀解体工事 12万円
合計金額 12万円 |
工期 |
1日 |
工事内容 |
コンクリートブロック撤去処分・万年塀撤去処分・セーフティネット設置・カッター作業 |
担当者コメント |
すでに更地の現場の周囲のブロックと万年塀の撤去を行ったのですが、コンクリートブロック側は隣の土間とくっついており、万年塀側は隣地の樹木が近かったため、慎重に重機での撤去を行いました。3t車2台分のガラを搬出し、1日で完工いたしました。
|
↑ PAGE TOP
地中埋設物撤去工事 東京都江戸川区北小岩
更新日:2021年3月18日 |
費用 |
地中埋設物撤去工事 37万円
合計金額 37万円 |
工期 |
1日 |
工事内容 |
地中埋設物撤去工事 |
担当者コメント |
HPのお問い合わせにて、地中埋設物撤去工事をおこなわせていただきました。
お施主様と打ち合わせをしっかりと行い、作業にも立会っていいただきました。2mまで掘削作業を行いましたが、1日で完工となりました。
|
↑ PAGE TOP
地中埋設物撤去工事 東京都豊島区北大塚
更新日:2021年3月15日 |
費用 |
地中埋設物撤去工事 205万円
合計金額 205万円 |
工期 |
9日 |
工事内容 |
アスファルト撤去処分・地下室撤去工事・コンクリートガラ撤去処分・CB撤去処分・万年塀撤去工事・重機回送 |
担当者コメント |
表の通りから一本内側に入った前回アスベスト撤去後の地中深さ3~解体3.5mの柄・耐圧盤・H工・支柱等の撤去工事です。重機も木造戸建て解体の倍以上の0.25の重機で工事致しました。後半雨等で地盤がぬかり作業は大変でした。熟練したオペさんのお陰様で無事完了致しました。
|
↑ PAGE TOP
土間斫り工事 東京都江戸川区北小岩
更新日:2021年3月5日 |
費用 |
土間斫り工事 7万4千円
合計金額 7万4千円 |
工期 |
2日 |
工事内容 |
土間斫り工事 |
担当者コメント |
新築アパートの土間斫り工事と隣接地の土間斫り工事です。新築の為、土間隣接のサッシ養生や斫り前の土間にグラインダーカット入れが以外と手前がかかり大変でした。
|
↑ PAGE TOP
物置小屋撤去処分 東京都港区麻布十番
更新日:2021年3月4日 |
費用 |
プレハブ物置小屋撤去処分 23万円
合計金額 23万円 |
工期 |
1日 |
工事内容 |
プレハブ物置小屋撤去処分 |
担当者コメント |
マンション6階にある物置小屋撤去処分を行いました。
大きさは2坪の物置になります。
運搬時にマンションのエントランスにガラスの扉など、エレベーター、通路もしっかりと養生をいたしました。
内装にも木材を使っており、下ごみが出ましたが、作業員3人で1日でで完工となりました。
|
↑ PAGE TOP
樹木伐採工事 東京都江戸川区北小岩深沢
更新日:2021年3月3日 |
費用 |
樹木伐採工事 2万4千円
合計金額 2万4千円 |
工期 |
1日 |
工事内容 |
樹木伐採工事 |
担当者コメント |
お世話になっている不動産会社様からのご依頼になります。隣地様の樹木が越境しており越境部分のみの伐採工事を行いました。枝切ばさみと梯子を使用し3時間程で完工となりました。
|
↑ PAGE TOP
屋根瓦・壁・バルコニーアスファルト・最終升撤去工事 東京都足立区西綾瀬
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業前 |
作業前 |
作業中 |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業中 |
作業中 |
作業中 |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業中 |
作業中 |
作業中 |
更新日:2021年2月26日 |
費用 |
屋根瓦・壁・バルコニーアスファルト・最終升撤去工事 67万円
合計金額 67万円 |
工期 |
3日 |
工事内容 |
外壁モルタル撤去処分工事・屋根瓦撤去処分工事 |
担当者コメント |
広い敷地内の建物で屋根瓦・土とモルタル外壁・バルコニーアスファルト・最終升撤去工事でした。トラックに単管と養生シートを張り屋根から瓦落としの作業です。特に瓦下の土取り作業が大変で2日間予定が3日間作業になってしまいました。その後はモルタル下のラス網をカットしながらハンマー叩き~バールで]Rがし作業を黙々としている姿に感動致しました。
|
↑ PAGE TOP
アスファルト撤去工事 東京都豊島区北大塚
更新日:2021年2月25日 |
費用 |
アスファルト撤去工事 54万8千円
合計金額 54万8千円 |
工期 |
2日 |
工事内容 |
アスファルト撤去工事・アスファルト処分・重機回送 |
担当者コメント |
トラックも出入しやすい広い道路に面している駐車場のアスファルト撤去作業でした。慣れた職人さんのおかげで2日で無事に完了致しました。
|
↑ PAGE TOP
マンション土入れ(埋戻し作業) 東京都練馬区栄町
更新日:2021年2月22日 |
費用 |
マンション土入れ(埋戻し作業) 15万円
合計金額 15万円 |
工期 |
1日 |
工事内容 |
土入れ作業 |
担当者コメント |
練馬区のマンションの黒土の埋戻し作業(土入れ)を行いました。
小運搬25mを運搬用一輪車を使用し、新築マンションの為通路や扉を養生
しながらも細心の注意を払い作業を行いました。
作業員は5人で7時間で完工となりました。
|
↑ PAGE TOP
ブロック撤去工事 東京都江戸川区北小岩松原
更新日:2021年2月16日 |
費用 |
ブロック撤去工事 12万円
合計金額 12万円 |
工期 |
1日 |
工事内容 |
カッター作業・ブロック処分・人工代・諸経費 |
担当者コメント |
以前解体を行った現場で、一部ブロックの撤去作業を行いました。撤去範囲はブロックを上から1段の幅12mでした。近隣様には工事1週間前と作業当日の朝に作業の際敷地内に入らせていただく可能性があることをお伝えし、ご了承を頂いてから着工いたしました。範囲が広くないこともあり、着工日の午前中で工事を終えました。
|
↑ PAGE TOP
工場跡地地中埋設物撤去工事 神奈川県川崎市幸区塚越
更新日:2021年2月9日 |
費用 |
工場跡地地中埋設物撤去工事 480万円
合計金額 480万円 |
工期 |
19日 |
工事内容 |
地中梁・基礎・フーチング・杭撤・コンクリートガラ・貯水槽撤去処分・貯水槽水抜き・重機回送・重機リース
養生シート・東側CB撤去処分
南側CB撤去処分・残土入れ・整地作業・家屋調査 |
担当者コメント |
大規模な工場の跡地だった為、GL-4m程の貯水タンクや、煙突か機械の基礎と思われる直径4mの円形の基礎等がありました。そのほかにも、8台分のガラや、地中梁も撤去致しました。地域一帯が工場跡地だったという事もあり、ブレーカーを使用しての工事もありましたが近隣様にご理解いただけ無事完了となりました。
|
↑ PAGE TOP
ブロック撤去・新設工事 東京都葛飾区四つ木
更新日:2021年1月29日 |
費用 |
ブロック撤去・新設工事 27万3千円
合計金額 27万3千円 |
工期 |
4日 |
工事内容 |
既存ブロック撤去処分、運搬・ブロック基礎工事(斫り工事含む)・ブロック7段新設工事・土間不陸整正工事(材工) |
担当者コメント |
セットバックによる、ブロック撤去・新設の工事でした。
もともと7段、4.6mあったブロックの撤去でした。
大きさがまちまちだったため、約50個を一つ一つカットしてからの積み上げで大変な現場でしたが、無事完工致しました。
|
↑ PAGE TOP
万年塀撤去工事・コンクリートガラ処分 東京都江戸川区北小岩
更新日:2021年1月26日 |
費用 |
万年塀撤去工事・コンクリートガラ撤去処分 69万9千円(手壊し併用)
合計金額 69万9千円 |
工期 |
2日 |
工事内容 |
ガラ積み込み、運搬、処分(一部手運び)・擁壁撤去工事(立上り)(手壊し併用) |
担当者コメント |
コンクリートガラ等の処分と、新設した擁壁の撤去処分工事を行いました。コンクリートガラに関しては、重機が入るスペースがあったので一日で完了しました。擁壁撤去は縦の配筋を残すご依頼でしたので、慎重に作業しました。重機の大割でゆっくり挟み込んでひびを入れて大ハンマーで解体し、無事に完工いたしました。
|
↑ PAGE TOP
プレハブ解体工事 埼玉県戸田市笹目
更新日:2021年1月21日 |
費用 |
プレハブ解体工事 99万円
合計金額 99万円 |
工期 |
4日 |
工事内容 |
シート養生・躯体解体工事・基礎撤去工事・コンクリートブロック撤去処分(カッター作業含む)・土間撤去処分(カッター作業含む)・ポール撤去処分・埋設物撤去処分 |
担当者コメント |
お世話になっている工務店様より、工場内のプレハブ小屋の解体工事をご依頼いただきました。工場内の駐車場部分も使わせていただいたので、作業スペースが十分にあり作業がしやすかったです。工事中に撤去箇所で多少の変更はあったものの、打ち合わせも含めて4日間で工事を終えました。
|
↑ PAGE TOP
マンションバルコニー前草刈り作業 埼玉県坂戸市片柳
更新日:2021年1月18日 |
費用 |
除草工事 4万9千円
合計金額 4万9千円 |
工期 |
1日 |
工事内容 |
除草工事 |
担当者コメント |
不動産管理会社様よりマンションのバルコニー前敷地の除草工事のご依頼でした。およそ100坪ほどの大きな敷地でしたが、重機と3トントラックをギリギリで敷地内に入れることができたため、3時間ほどで完工することができました。仕上がり具合はお客様にもマンションの住人の方にも大変満足頂きました。
|
↑ PAGE TOP
ブロック、フェンス新設工事 東京都国分寺市内藤
更新日:2021年1月15日 |
費用 |
ブロック6段新設工事・フェンス新設工事 60万円
合計金額 60万円 |
工期 |
4日 |
工事内容 |
ブロック6段新設工事・フェンス新設工事 |
担当者コメント |
解体後に、隣地様との境にブロック・フェンスを新設致しました。
隣地様と共有とのことでしたので、打ち合わせなどを十分に行いました。
天候にも恵まれ着工から4日間で無事に完工となりました。
|
↑ PAGE TOP
万年塀撤去工事 東京都武蔵野市吉祥寺東町
更新日:2020年12月25日 |
費用 |
万年塀撤去工事 58万8千円
合計金額 58万8千円 |
工期 |
2日 |
工事内容 |
万年塀撤去工事(一部手壊し解体)・ガラ積み込み・運搬処分・ネットフェンス養生作業 |
担当者コメント |
前面道路は車両規制のある一方通行の道路でした。
そこから間口4m位の専用通路を入り、さらに奥の敷地にある万年塀の撤去工事でした。
長さ約40mくらいの、2面で接している万年塀です。当初は3日間予定でしたが、重機が使えて作業がしやすい現場だったため2日で無事完工致しました。
|
↑ PAGE TOP
駐車場ロープ張り・簡易看板設置工事 東京都大田区下丸子
.jpg) |
.jpg) |
作業中 |
作業中 |
更新日:2020年12月24日 |
費用 |
駐車場ロープ張り・簡易看板設置工事 2万2千円
合計金額 2万2千円 |
工期 |
2日 |
工事内容 |
駐車場ロープ張り作業・簡易看板撤去作業 |
担当者コメント |
以前砕石敷きを行った現場での、追加の駐車場区画割の為のロープ張りと簡易看板の設置工事を行いました。砕石が敷いてある為、釘が中々入らず苦戦しましたが無事完了し喜んで頂けました。
|
↑ PAGE TOP
井戸埋戻し工事 東京都品川区荏原
更新日:2020年12月23日 |
費用 |
井戸埋戻し工事 16万円
合計金額 16万円 |
工期 |
2日 |
工事内容 |
井戸埋戻し作業・井戸お祓い |
担当者コメント |
新築現場のガス工事の際、セットバック部分から井戸が見つかったとのことで急遽ご依頼頂きました。
まず井戸祓いを行い、翌日に井戸の撤去、砂での埋め戻しを行いました。
ガス管が非常に近かったため充分注意し、無事完了となりました。
|
↑ PAGE TOP
樹木伐採撤去作業 東京都北区豊島
更新日:2020年12月18日 |
費用 |
樹木伐採撤去処分 11万円
合計金額 11万円 |
工期 |
1日 |
工事内容 |
樹木伐採撤去処分 |
担当者コメント |
以前ご訪問させていただきましたお客様より、樹木伐採のご依頼をいただきました。
作業員3名、1時間程で無事完了致しました。
|
↑ PAGE TOP
下草撤去作業 東京都葛飾区南水元
更新日:2020年12月16日 |
費用 |
下草撤去作業 1万6千円
合計金額 1万6千円 |
工期 |
1日 |
工事内容 |
下草撤去作業 |
担当者コメント |
お客様訪問した際に、下草撤去のご依頼を頂きました。
作業員2人で約2時間ほどで完了致しました。
|
↑ PAGE TOP
ブロック基礎撤去工事 東京都世田谷区代沢
更新日:2020年11月20日 |
費用 |
ブロック基礎撤去工事 2万6千円
合計金額 2万6千円 |
工期 |
1日 |
工事内容 |
ブロック基礎撤去工事 |
担当者コメント |
他社様で解体工事後に、一部残されてしまったコンクリートブロック基礎撤去工事でした。ベニヤでガラが飛ばないように配慮しながらハンマーとハンドブレーカーで叩き、コンクリートガラを回収しました。作業員2名で1時間半程で完了となりました。
|
↑ PAGE TOP
ブロック基礎撤去工事 東京都江戸川区北小岩代沢
更新日:2020年11月17日 |
費用 |
波板付木造目隠しフェンス解体工事 10万円
合計金額 10万円 |
工期 |
1日 |
工事内容 |
波板付木造目隠しフェンス解体工事 |
担当者コメント |
老朽化で今にも倒れそうな波板付き木製目隠しフェンスの撤去工事でした。目の前が私道で鋭角に曲がる袋小路になっていたため、軽トラックも入れない場所でした。そのため25mほど手運びになり、その分が割増しになりました。グラインダーとセイパ-ソ-でカットして積込み処分で完了致しました。費用を抑える為に1名作業でしたが、無事に午前中に完了致しました。
|
↑ PAGE TOP
マンション屋上植栽・残土撤去処分 東京都江戸川区河内
更新日:2020年11月13日 |
費用 |
マンション屋上植栽・残土撤去処分 30万円
合計金額 30万円 |
工期 |
1日 |
工事内容 |
植栽残土撤去処分 |
担当者コメント |
マンションの防水工事に伴う植栽と残土の撤去処分でした。マンションの各階にバルコニーがあり、バルコニーそれぞれに植栽と残土があり、合わせると100㎡ありました。屋上の床にシートが引いてありその上に植栽と残土があったため、作業は半日ほどで終わり細かい残土も残すことなく綺麗に撤去できました。
|
↑ PAGE TOP
戸袋・雨どい・屋根瓦撤去作業 東京都品川区荏原
更新日:2020年11月9日 |
費用 |
戸袋・雨どい・屋根瓦撤去作業 7万5千円
合計金額 7万5千円 |
工期 |
1日 |
工事内容 |
戸袋・雨どい・屋根瓦撤去作業 |
担当者コメント |
家の戸袋や雨樋、屋根の瓦が取れかかっていて落下して通工人に危害を加えてしまう可能性のある個所を撤去する作業でした。壁が割れていて、いつ崩れるかわからない状態だったので梯子を掛けることもできませんでした。そのため、高所作業車を使用し、それぞれ慎重に撤去いたしました。
|
↑ PAGE TOP
フェンス設置・土間打ち工事 東京都千代田区九段南
更新日:2020年11月4日 |
費用 |
フェンス設置・土間打ち 36万円
合計金額 36万円 |
工期 |
1日 |
工事内容 |
フェンス設置・土間打ち |
担当者コメント |
物置解体後のマンション中庭の外構工事でした。中庭の外部から侵入可能な隙間部分へのフェンスの設置と、土間打ちを行いました。できるだけ費用を抑える事を希望されてましたので、当初CBにフェンスを設置予定でしたが独立基礎に変更し、少しでも費用を抑える形でご提案させて頂きました。結果お客様に、大変ご満足頂く事が出来ました。
|
↑ PAGE TOP
下草撤去処分 神奈川県川崎市多摩区西生田
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業前 |
作業中 |
作業後 |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
作業前 |
作業中 |
作業後 |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
浄化槽撤去前 |
浄化槽撤去中 |
浄化槽撤去中 |
更新日:2020年11月2日 |
費用 |
下草撤去処分 38万円
追加工事 浄化槽撤去処分 80万円
合計金額 118万円 |
工期 |
7日 |
工事内容 |
下草撤去処分・残置物処分・擁壁撤去処分 |
担当者コメント |
お世話になっている不動産会社様からのご紹介で、
長い間放置していたため雑草だらけになってしまった空地の下草撤去をご依頼いただきました。
多少擁壁に壊しの箇所があったため重機を使って作業を行い、1日作業を予定していたのですが、
草の下から浄化槽が出てきたため、浄化槽までの撤去となり約1週間の工事となりました。
|
↑ PAGE TOP
看板撤去工事 神奈川県横浜市緑区長津田町
更新日:2020年10月27日 |
費用 |
看板撤去工事 25万円
合計金額 25万円 |
工期 |
1日 |
工事内容 |
看板撤去工事・電飾撤去工事・運搬、処分・高所作業車回送 |
担当者コメント |
作業当日は、全国で一番の猛暑日(最高気温40℃)となった日で、給水をまめにしなが作業致しました。
看板をグラインダーで小分けに切離したり、看板に釘止めしてある木材をバ-ルで剥がしたりし、
一日作業で無事完工となりました。
|
↑ PAGE TOP
ブロック塀撤去工事 東京都大田区中央
更新日:2020年10月9日 |
費用 |
ブロック塀撤去工事 8万5千円
合計金額 8万5千円 |
工期 |
1日 |
工事内容 |
コンクリートブロック撤去処分・小運搬 |
担当者コメント |
ホームページからお問い合わせいただいたお客様で、ブロック塀の撤去工事を致しました。
作業は、ブロックの5段中1段を残しての撤去でした。
ブロックは60年ほど前に建てられたものでかなり崩れやすく、作業はスムーズにいったのですが、
残す1段は崩れないよう慎重に撤去致しました。
欠けてしまった部分はモルタルで補修をさせていただき無事完工いたしました。
|
↑ PAGE TOP
井戸撤去・埋戻し工事 東京都豊島区高松
更新日:2020年10月6日 |
費用 |
井戸撤去・埋戻し工事 16万円
合計金額 16万円 |
工期 |
2日 |
工事内容 |
井戸ポンプ、塩ビ管、一部ケージング撤去処分・井戸周辺土間、一部コンクリートブロック撤去処分・川砂埋め戻し作業・運搬 |
担当者コメント |
ポンプ式井戸の撤去工事でした。
3立米の砂・砕石の手運び運搬しなくてはならず、かなり大変となりました。
息抜きもでき、無事に埋め戻しを完了することができました。
|
↑ PAGE TOP
物置撤去処分 東京都千代田区九段南
更新日:2020年10月2日 |
費用 |
ガレージ物置撤去処分 11万5千円
合計金額 11万5千円 |
工期 |
1日 |
工事内容 |
物置撤去処分(基礎含む)・残置物撤去処分・小運搬 |
担当者コメント |
弊社パンフレットをご覧になって、お問合せ頂きました。
内容はマンションの中庭にある物置・不用品回収でした。
搬出経路が12m程あり、運搬費用が割り増しとなりました。
平日の午前中で人の出入りも少なく、スムーズに作業できた為、作業員3名で2時間半程で完了となりました。
|
↑ PAGE TOP
ガレージアスファルト及び物置・ブロック塀撤去処分 東京都品川区小山台
更新日:2020年9月23日 |
費用 |
ガレージガレージアスファルト及び物置・ブロック塀撤去処分 40万円
合計金額 40万円 |
工期 |
7日 |
工事内容 |
ガレージ撤去処分・ガレージアスファルト及び物置撤去処分・土間撤去処分・重機回送・ガレージ内残置物撤去処分・ブロック塀撤去処分 |
↑ PAGE TOP
除草作業・防草シート張り 東京都北区赤羽台
更新日:2020年9月8日 |
費用 |
東側、西側除草工事・東側、西側防草シート工事・運搬、処分・小運搬 56万円
合計金額 56万円 |
工期 |
1日 |
工事内容 |
東側、西側除草工事・東側、西側防草シート工事・運搬、処分・小運搬 |
担当者コメント |
解体後の宅地、その隣接地の空地2か所、計3か所の除草処理・防草シート張り作業です。
1か所目は平坦で作業しやすかったのですが、残り2か所は敷地内の高低差が1m近くあったり、
敷地内にブロック小屋がありし、シート張りが大変でした。
4人作業で無事完了致しました。
|
↑ PAGE TOP
コンクリートブロック撤去処分 東京都世田谷区成城
更新日:2020年9月7日 |
費用 |
コンクリートブロック撤去・積込運搬・処分作業・重機回送 10万円
合計金額 10万円 |
工期 |
1日 |
工事内容 |
コンクリートブロック撤去・積込運搬・処分作業・重機回送 |
担当者コメント |
隣家様がご協力くださり、敷地内に入る事が出来たため作業しやすい状況でした。
隣家様の門柱と今回撤去の塀が接しており、まずはグラインダーでカットを入れて手作業で壊しました。
控え壁を手作業で壊し、その後は重機で塀を倒して、廃棄ブロックを積み込み、完了です。
お客様には大変喜んで頂けた現場でした。
|
↑ PAGE TOP
コインパーキングアスファルト撤去工事 東京都立川市柴崎町
更新日:2020年9月4日 |
費用 |
コインパーキングアスファルト撤去処分 40万円
合計金額 40万円 |
工期 |
1日 |
工事内容 |
コインパーキングアスファルト撤去処分 |
担当者コメント |
コインパ-キングのアスファルト撤去工事でした。
接道との間口が広いため作業しやすく、また、
重機で叩き一部のアスファルトがはがれると、その後は取り除きやすい現場でした。
トラック3台以上のアスファルトが出ましたが、滞りなく完了いたしました。
|
↑ PAGE TOP
除草作業 東京都三鷹市井の頭
更新日:2020年9月3日 |
費用 |
除草作業(処分含む) 12万4千円
合計金額 12万4千円 |
工期 |
1日 |
工事内容 |
除草作業(処分含む) |
担当者コメント |
住宅地内の両面道路に接している場所です。
メインの道路は作業トラックを止めると、軽自動車なら通れる程度の幅です。
土地の広さが約85坪ある為、作業人員を5名、念のためミニ重機を途中から使用致しました。
メインは手作業での草刈り、整地と取り切れない雑草を重機で鋤取りました。
作業員を多めに確保したおかげで半日ほどで完了致しました。
|
↑ PAGE TOP
その他工事の実績はこちらから↓






















サイト内検索

LINEでもお問い合わせいただけます


工事案件多数につき、協力会社様大募集させていただきます!!

↑ PAGE TOP